//=time() ?>
#龍聖の感想⚠️ネタバレ注意。読了!
『とらドラ!』読了。
虎のような女子とラブコメ展開を繰り広げるための序章。
スペースを聞いていて下さった方なら分かるかもしれませんが私的にはあまり合わなかったなと印象です。
以下理由を書いていきますので良ければ最後までお付き合いください。
↓
『処刑少女の生きる道』読了
第11回GA文庫《大賞》受賞作!
この世界は、日本から“迷い人”がやってくる。しかし、世界的な大災害を起こす恐れのある迷い人は、見つけ次第殺す必要があった。
――これは、彼女が彼女を殺すための物語。
アニメがとても良かったので、原作に手を伸ばしてみました。↓
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 6巻 読了
ベル君今巻も最高だったぜ!!
ダンまちの激アツ度が下がる気配がない。
ベルとヘスティアを助けるキャラ達がほんとにかっこよくて涙です。
あとアポロンよ。ベルきゅんが可愛くて好きなのは分かる。でもお前はダメだ、クソだ。
「余命一年の君が僕に残してくれたもの」読了
久々にラノベじゃない小説読みました…
間違いなく涙腺崩壊不可避の良作です…
病を抱えた季節外れの転校生、藤枝美咲と生きる希望を見失いかけてた高校生、秋山瑞樹。正反対な性格の二人が歩んだ儚くも美しい恋の物語です。↓
#スターツ出版文庫
JKハルは異世界で娼婦になった5読了。ここで終わって、その後にこの番外編入れてくるの……?
つまり人間ってのは、環境によって良くも悪くも変化していく、染まってくってことなんでしょう。異世界で頑張るハルや赤ヘルのように、あるいは、集団の中で変質したふわふわ頭のように。辛い
かげきしょうじょ!12読了。面白すぎて1巻が秒だった…このお話は常に「このキラメキは永遠ではない」を描いているイメージがあったんだけど、それはやはり紅華に卒業というものがあるからなんだなぁ。スタートラインでゴールのことを考えている。先が楽しみだけど、終わりが近づくのが寂しい
【#読了 】
『ドキュメント』は死なない青春ミステリ。ドローン撮影による映像を巡るひと騒動。注目すべきは人との関わり。特に“話す事”で人間同士がどう変わりゆくのか。頭での想像はあくまで想像に過ぎないというコミュニケーションの本質を突く。
#ミステリー小説
#読書好きな人と繋がりたい
友人に500円貸したら借金のカタに妹をよこしてきたのだけれど、俺は一体どうすればいいんだろう2 読了!今回はみんなで夏を満喫!海にいってやっぱり2人ともドキドキしちゃってます 。そして、求のことをお兄ちゃんとよぶりっちゃんも登場!みんな可愛いし最高っすね!じゃあ次巻まで待機〜! #500カタ
『魔導書学園の禁書少女』読了❗️
掛け合いが良かったです!
己の中に“本”と“本棚”を使用する魔術師たち。
そんな彼らの通う学園『無限図書館』に歴代最低得点で入学した落ちこぼれの主人公は、歴代最高得点の生徒をある方法で圧倒。そして戦いを見ていた少女に目を付けられてしまう。
⬇️ #禁書少女
天久鷹央の推理カルテIII: 密室のパラノイア / 知念実希人
密室で溺死する男の話は、今まで鮮やかに事件を解決してきた鷹央先生ですらすぐに解決できない難解な事件でした。
鷹央先生が小鳥遊先生のために必死に頑張ってるのが良かったです。なんだかんだ言いつつ必要としているのが可愛い。
#読了
チアエルフがあなたの恋を応援します!【読了】
片想いだけで行動できない主人公。ある日見つけた金髪エルフの魔法を駆使して恋が進展していく。
わがままチアエルフと攻略する恋愛応援ストーリー。
読了。あああああああ、、、表紙!!!書き下ろしのぉぉ😂パーカーwwwww🤣稔さんいろいろかっこいいんだけど唯人のこととなるとゲシュタルト崩壊気味w
女王と下僕でお幸せに。書き下ろし嬉しい。
"泥濘に沈む愛の色は・下 泥シリーズ (Unagi Book)"(夕凪, 青城硝子 著)https://t.co/OcuPJ3JYHt
読了。タイトル変更前のWeb版も読んでるけど今回はこの表紙の二人が動いてるのだと思うと感無量すぎ😭 内容的に地雷だという方いるかもなシリアスで訳ありですが、でも....。うふふ、読んで♥️下巻へ
"泥濘に沈む愛の色は・上 泥シリーズ (Unagi Book)"(夕凪, 青城硝子 著)https://t.co/WSA2ZcChJj
THORES柴本先生とすこし久しぶりにmocriにてお話しを。
以前おすすめと、概要を伺った
【刑事と怪物】1冊目読了と、
これから読む予定の【黎明の書】のレクチャーを頂きました。
【黎明の書】は明日届く予定でして、楽しみです。
異世界、襲来 03 星を呼ぶもの 読了
★★★☆☆
#由斗感想
前巻の発売から1年。発売してから読むまでに10ヶ月。当然2巻の内容など覚えているはずもなく・・・
主人公VS敵勢力から一転、お約束の仲間内での争い!
着装者3号VS着装者7号激突!
7号めっちゃ一方通行やん(表紙の子)↓