画質 高画質

2018年一発目!1月5日はワンコの日!そしてハルこと、ハロルド・バーナードの誕生日ですよ!日本かぶれのイギリス人警察官!嗤う人間師では旦那方に大変お世話になりました!これからもよろしくお願いしますよ旦那ァ!!!

1 6

まさかイギリス発のスパイアクション映画で「ワンピース」のミスター4のような戦い方をみるとは夢にも思わなかったぞ…

ゴールデン・サークル

2 19

【落書き 状態変化】
本日5枚目!もう限界
柚子ぽん酢からのお年玉です!
イギリスにはお年玉の文化がないので、そのまんま「変化の国のアリス」のアリスを球にしました。

18 49

多少遅れているけどお正月イラスト
イギリス軍はレンドリースされた装輪装甲車に犬の名前を付けてましたネ

11 26

私:イギリスでも行ってみたいですわ…、はっ!

オレンジペコ:イギリスで「も」?

私:ま、また、イ、イギリスもついでに行こうかしら…(////) (不覚ですわ…)

22 55

ハッピーバースデーゲイリー・キング🎉🎉🎉✨✨✨👑😎
君の存在の!お陰で!私は!今日も生きてる!(精神的な意味で)
愛してるよ!!!

愛と勢いだけで描きました
(イギリスはまだ1月3日なのでセーフ!!!)

3 10

英語圏のデザインはカラフルでぱきっとしてるのが多くて好み。画像はイギリスのPushkin Pressから出てる『春の庭』と同じシリーズの川上弘美さんのと古川日出男さんの。

17 65

ププのアプ(ゴールデンレトリバーもイギリス原産の犬と知ってそわつく)

224 463

イギリスの詩人ウォルター・ローリー。見ての通りの愛煙家。いやもう吸いにくいだろそれ。
ちなみに後ろの人が水をこぼしてるのは変な吸い方をしているので体に火が付いたかと勘違いしたため。
吸う前のシガーの重さと吸った後に出た吸い殻と灰の重さを比較することで煙の重さを測れると考案した。

11 30

「我が記憶の宮殿へようこそ!」
領土拡大の秘訣?戦争のセオリー?さぁ何から知りたい??
って感じでイギリスの歴史案内してくれそうだけど迷い込んだら帰ってこれなさそう。

305 1418

フレンチ・ブルドッグ
18世紀イギリスの織物職人がフランスに渡った時、一緒に連れて行ったブルドッグ元となり、パグやテリアとの交配で誕生した。
日本には大正時代に紹介され、昭和初期には数多く飼育された。その後日本での人気は衰えたが、2000年代に入ってから人気が復活している。Wikiより

0 1

🎨フランシス・ベーコン(Francis Bacon)
アイルランド生まれのイギリス人画家。赤い部屋、スーツを着た男の肖像、特に叫ぶ顔をテーマとした強烈なベーコンの絵画作品は『ツイン・ピークス』のキーとなるシーンを思わせる。#リンチの頭の中

36 119

朽ちたイギリスの重巡洋艦ヨーク
(森と雪version)

0 0

年末で忙しない時期ですがなんと今日は「ピーターパンの日」だそうです🧚‍♀️✨
イギリスのロンドンで童話劇『ピーターパン』が初演されたからだそうですよ🎶小さい頃を思い出して童話を見てもいいかもしれませんね😊🙌

0 8

12月27日の今日は“ピーターパンの日”
童話劇ピーターパンがイギリスロンドンで初公開された日

【覚え方】
いつ(12)までもこどもでいたい。おとなにな(27)りたくない。




2 1

12/27 ピーターパンの日

イギリスの劇作家ジェームス・バリーの童話劇『ピーターパン』がロンドンで初演された日。

ディズニーを見た後に、原作を知ると少しショックを受ける…🦐

26 68

12月27日
1904年のこの日、イギリスの劇作家ジェームス・バリー氏の童話劇「ピーターパン」がロンドンで初演されたことにちなんで。


8 22

リリー・アレン(イギリスの歌手)と猫
素敵な写真〜残り少ない一年、今日もよろしくですね🐈

13 59

大分前にリクエスト頂いていた、イギリスです!一度線画がおじゃんになりまして、予想外に遅くなりました・・・!申し訳ありません!!イギリスをちゃんと描くのが初めてで、とても楽しく描かせて頂きました!リクエストありがとうございましたー!!

0 3