//=time() ?>
#paintschainer
たんぽぽとさつきを合わせる方法を知ったので、
たんぽぽに、さつきをオーバーレイ(透明度40%)で重ねて、ハイライトを足してみた。よさげ(^^♪
合成画像←たんぽぽ←さつき←線画
塗りはねー、あんまり苦手だから
グリザイユ技法覚えたってくらい、苦手😇
一枚目が最初、二枚目がカラー化
三枚目が写真加工アプリで加工&加筆後。
*グリザイユ技法
白黒&グレーで描かれた絵に
オーバーレイレイヤーを
重ねる事で彩色する。
白黒写真にも色付けられるデジタル技法。
@Touko_Murasaki 塗りが気に入らなくて増えた乗算レイアーを始めの1枚以外を捨てるとあらスッキリいい感じ。…今までの時間はいったい…というのはよくありますw
くすんだ色になったら最後好きな色でオーバーレイ40~50%を被せると明度上がるのでそれで誤魔化してますw
此方の進捗~尻叩きに上げてみますww
へびそん!+セルフ縛りプレイ落書き(変態臭い)
蛇みのあるキャラに、鱗を描きたくなる病が再発している。
一枚目は若干弄った。オーバーレイマジ便利。
……久しぶりにレベル補正以外の加工したなぁ。
アイビスで水彩感出すなら一番上に作った新規レイヤーにに素材の大理石_オークを貼り付けてオーバーレイを描けてから色塗るのが今のところ一番手っ取り早い 画用紙素材もいいけど大理石の方がフツーに塗るだけで滲みっぽいのできるから楽