なんか今回は全体的ワチャワチャしてた回でしたね(?)

22 54

・元康も瀬名も
こころない言葉浴びせられて気の毒だった
・どう見ても浮浪者の集団にしか見えないのに
正信のハッタリが突き抜けてて凄かった
・浮浪者の集団にしか見えなかったけど
“やるときゃやる”って感じがかっこ良かった


86 308

♪どんぐりまなこにへの字口〜

百姓が剥ぎ取りやってたり、当時の三河はまだ半農半兵で農閑期に出兵する事をセリフに入れ込んだり、
忍びがほとんど盗賊同然で蔑まれてた事や、いざ戦闘となると大して強くなかったり(戦いは武士の仕事)、細かいところよく作ってあると思うヤス〜

87 310

『どうする家康』5話のファンアートです❢
最初は頼りなかった家康ですが、徐々に大将軍の片鱗を見せ始めていますね❢❢
服部党の後継者たちの活躍にも期待❢❢

59 153

 
 
 

鵜殿長照役の  さん
仕上がってるな・・・
役柄に仕上げてきている感じを受けた🌸

0 13

石川数正は殿に首切られる覚悟で土下座して「織田側について!」ってお願いしたわけだけど、決して「妻と子は見捨てて!」っていう意味じゃなかったんだよね。殿のためになんとか瀬名と子どもだけは取り返そうと….次回のキーパーソン。

98 465

Have an NFT or free mint? We will buy on:

🪅 Wednesdays in February (8th,15th,23rd) 🪅

To Enter:
1⃣ Follow us on Twitter
2⃣ Join our Discord

Discord: https://t.co/gQ8OJFOUHO

Bought this one 👇👇👇

0 3

家臣団のコントおもしろかった。
えぇえ??!な元康にもワロタ。


173 556

このシーン、この言葉、忍びの皆や正信に聞かせてやりたい·····こういうとこがついていきたくなる所以

105 314

We will buy from our followers each week!

🪅 Wednesdays in February (8th,15th,23rd) 🪅

To Enter:
1⃣ Follow us on Twitter
2⃣ Join our Discord

Discord: https://t.co/gQ8OJFOUHO

Bought this one 👇👇👇

0 1

劇団服部の団長チョロすぎませんか

19 45

どうする家康から、山田孝之が演ずる服部半蔵を鉛筆で描きました。半蔵と忍びの仲間の描き方がとても新しく面白いので、ハラハラドキドキしながら観ていました(^^;;

2 35

若い時の潤くんも熱くってその熱さをどう使いこなせればいいのかわからなくてがむしゃらだった。
元康の本気度!重なるなぁ
とことんぶつけて!
そんなあなたに忠誠を使う人達が集まってくるんだよ
今日の元康くんも片鱗が見れて
キュンキュンワクワク!
成長が楽しみだあ

86 247

どうする家康がおもしろくてやばい!
先週の落書きすぎたからリベンジww

76 203

後半つらかったので、冒頭の急に大家族でキャッキャかわいいなって現実逃避した


653 2658

どうする家康がどんどん面白くなってきているな。さて、そろそろ寝ましょうかね。

0 2

服部半蔵正成サンは今も都心に名前を残してるヤスね

他にも青山や新宿、八重洲…大都会の名前は徳川家臣由来のものがたくさんあるヤス!
気になったら調べてミソ〜

70 273