//=time() ?>
コピックとかアナログ絵ってほとんど描いたことなくて、二年くらい前に憧れのコピックをやっと買ったんですけど、ちびちび練習中です!
0番っていう、ぼかすやつ?があると聞いてる。次それやってみたいです。
←(左)2020年2月の禰豆子、
2020年10月の禰豆子→(右)
おはよ(о´∀`о)オナカイタイ
目の練習
1.5.6がすき
6は瞳孔を少しぼかす方が馴染む
※今回使わなかったけどハイライトちょんちょんは鉛筆がいいかも
全てをデジタルで描くようになって10ヶ月。
アルパカからクリスタにして8ヶ月。
描いていて楽しいと思う瞬間の1つに、影がイイ感じに描けた時があります♪
濃さは?ハッキリにする?どの辺からぼかす?何色重ねる?と考えて、上手くいった時は嬉しい✨
大雑把な影がイイ感じになった時も嬉しい✨😳
アカセカの好きなとこーー!!!!
推しが直球で好意を向けてくれるとこーーーー!!!!!!!!
キャラからプレイヤーへの好意をぼかすゲームが増えてる中で、ずっとこう「好きだよ」とか「生涯の愛を」とか言ってくれるのが本当に最高
@inufukurc5 ええ気づかなかった嬉しい!!!!!!
線画無くしてフチをぼかすとそれっぽくなるよ!
あとは目の横に少しだけ違う色付けたりすると余計に透明感出る気がする🤝(暖色系ならオレンジっぽいグレー、寒色系なら薄紫っぽいグレーみたいな)
最近影をつける時に意識してるポイント!
水彩系で塗っても落ち影とかは割とぼかさずパキッと塗って端の方だけぼかすといい感じに見える🤔
あと影一つ一つもすこーしグラデーションをかけると情報量が増していい感じ!
#イラスト好きさんとつながりたい
#お絵描き好きさんと繋がりたい
光彩外とは効果違うけど影レイヤーコピーして下のレイヤーの色を変える、元のレイヤーをぼかすでそれっぽくなった!+光側に暖色影側に寒色を元の影レイヤーにクリッピングしてる。これらは乗算フォルダーに入ってます
遅くなりましたが……💦
#嘴平伊之助誕生祭2021
#嘴平伊之助生誕祭2021
#伊之助誕生日おめでとう
今日はアナログ絵😚久々〜💕
シャーペンぼかすの楽しい⺣̤̬♥
この週末お絵描きできて嬉しい- ̗̀ ♡ ̖́-
Procreateで縁どりする方法備忘録ʕ•̫͡•ʔ
選択範囲で縁取りしたいキャラと文字のみ選択→選択したまま新しいレイヤーで白く塗りつぶして、ガウスで少しぼかす→ぼかしたものをまた選択範囲で選択→新しいレイヤーで選択範囲を塗りつぶし
最後に塗りつぶしたレイヤーを一番下に持ってくる! 終わり!