オリキャラ
①最初期デザイン②再デザイン③ほぼ決定(?)版

0 0

過去を振り返ろうのコーナー③
最近描いた子(右)の初期デザインはこんな感じ(左)だったらしい!
3年前ですねー

0 0

前描いたアマビエ、最初はもっとごてごてした人魚キャラみたいな方向で考えてたんだけど、さあいざ本番の結果全然違う方向に着地したので初期デザイン案供養。

21 61

岡さんとルーシーの初期デザイン案をふと見返してみましたが、要素的にはほぼ製品版(?)と変わりない感じですね
ルーシーは初期案より目がツリッとしてますが

4 35

誰か僕の娘?僕の立ち絵?描いてほしい()
下半身は画力不足によりかけません想像にお任せします因みにこの娘に胸はありません
1枚目→初期デザイン
2枚目3枚目は2個目のデザイン
正直目は初期デザインのジト目のが好き
これから動画いっぱいあげるからファンアート頂戴()

3 8

無印の「アホ〜!」話は覚えてないのでパスするんですが、ロンパ2くんはパッケージのキャラクターイラストが一部初期設定のままなのでデザインが変わってる七海ちゃんが初期デザインなんですよね

いとこのデスカムトゥルーくんはストーリー序盤で解放されるおまけ要素で後半のネタバレがあるっていう

0 2

あと夜刀神、縛縁真宵さんの初期イラストデザイン!!!

ピギョちゃんにヒアリングしてもらって描いてもらったやつと比べても、雰囲気はほとんどそのままかな?

初期デザインは紫様が好きって気持ちを引きずりまくってるからピギョちゃんには感謝😂✨

2 9

初期デザインなか〇し部シャブ打ってそう

0 0

ローレル氏のスカイラインと初期デザインちゃん描きました!💜

8 46





ロックマン11のパッケージを1の初期デザインっぽく描いてみた!!公式イラストと見比べてみてもいいかも?
変なところあったらゴメンね(>人<;)

30 84

ピクセル音声合成ソフトキャラシリーズ第72弾
PowerFXからVOCALOIDのBIG AL
VOCALOID2、スウェーデン発の英語ボイス
デモ版でのデザインは濃い顔だったが、製品版で声も見た目もイケメンになった。よかった

左が初期デザイン、右が台湾向けのデザイン


11 25

こっちは神成きゅぴ()の初期デザインです!上半身はほぼ同じですが、靴のバリエーションがABがスニーカー、CとEが義足、Dが混合verでした⚡️あと胸がもっと見えてました(

51 276

ピクセル音声合成ソフトキャラシリーズ第71弾
PowerFXからVOCALOIDのSWEET ANN
VOCALOID2初の製品、スウェーデン発の英語ボイス
初期デザインは濃い顔の女の人の顔でインパクトがすごいが歌声はとても良き。
今回描いたのは台湾向けデザインのアンちゃん


0 3

(*´∀`*)おはようび!割りとお馴染み、げつようびちゃんの設定!初期デザインより怖さがなくなって、丸くなった週明けガールです!

3 4

リス・ダービーさんが日本を案内するテレビ番組『Big In Japan』のパブちゃんデザインさせていただきました。

ニュージーランドの伝統的スイーツ「パブロバ」をモチーフにしたので、途中でパブロンと名付けられそうになってました。

画像右はリス・ダービーさんの「リス」を盛り込んだ初期デザイン…

12 39

もっとジャミカリをすこれすこれ!!!!!!言うて私も節操無いけどね🙃🙃🙃
私のは要素貰って創作NRC生描くって奴やったんやけど、初期デザインマジでもっちゃんの子と被りすぎてたから申し訳なくなって今しがたリメイクおわったとこ👍そこの身内ズハチャメチャ可愛いなぁ思って陰ながら見てる…

0 0

初期デザインケータくんかわいいな

0 3

公開時に「アメリカ行って太った」と言われたゴジラ、初期デザインではエメゴジと同じく前傾姿勢で爬虫類感丸出しの感じだったんだよね。むしろそこからよく日本のオリジナルゴジラまで寄せたなと思う。

5 12

ちなみにバーティルは初期デザインだと髭がありました。
これもいいんですが「そこはちゃんと剃るんじゃないかなあ」と修正。
髭ありバージョンは三巻とか出れば拝めるかも知れません。

1 3