//=time() ?>
設定画と1発でバレると思ってボツにした初期案です
職権乱用ニキです。影は本来人型ですが仕事の疲れは猫吸いで癒されると気づいてからは猫型になってもらってる。
「良かったな、生前君の上司だった魂は先程地獄に行ったよ」
⑥Iris Bishop(アイリス・ビショップ)
bEstia出身のお医者さん
初期案はポニテだったけど最終的にゆるい三つ編みに落ち着いた
気になるものにはまっすぐに突き進み、出来るところまで追求したがるが、それらをまとめるための書類が捌き切れず紙の山に埋もれていることがある
ペタアリの現パロ、昔描いた初期案のスケッチなんだけどタイムラインでちょっと話題に出たので2012年まで日記さかのぼって発掘してきた。支部にもUPしてなかったから消えたかと思って焦った…さすがに趣味も変わったしここから更に修正アレンジしたいでごあす。はぁ~やっぱペタアリはいいな!
うちの子貼ってくださいって言われました
1枚目が全身図(初期案)
2枚目が違う髪型
3枚目が違う衣装
4枚目が色んな髪型です
こういう子なんです愛して上げてくださいそして書く時は
#ひめめろにめろめろ
というタグをつけてくだされば
私が喜びます(遺書)
誕生日だから言うのもなんだが、北爪さんが逆シャアのシャアとアムロを『年相応』にデザインしたら老けすぎと監督に却下された初期案なんかはこの前出たお高い本には載ってたりするのだろうか?
下の安彦さんによるシャア総帥なんかはかなりその線でデザインされてて滅茶苦茶カッコいいんだが。
https://t.co/LHgEs0BYGy
現在連載中の「メンヘラ転生」登場人物の一人であるトウコの初期案になります。
デザインはほとんど固まっていたのですが、格好が性格に合わないので没になりました。
でも好きな絵なのでどこかで再利用するかもしれません。彼女がおかしくなる前の回想シーン……とかに?
Picrewの「五百式立ち絵メーカー」でつくったよ! https://t.co/dAhOGpZTvG #Picrew #五百式立ち絵メーカー
Khaos Mirrors デザイン初期案
(鮫島浬→ミリア・ポマード→シア・ホワイト→八坂蓮実)
ぶっちゃけ、のべるちゃん内で似た立ち絵探すのはかなり苦労した。
描きました!結構試行錯誤してキャラデザをしました!
1枚目は初期案、2枚目はもう少し練り直したものです! https://t.co/e78jw61zw7
小型月着陸実証機 SLIM。初期案はこんな感じの月着陸機としてはちょっと心配になる形だった。何故こんなに背が高いかと言えば、搭載するロケットの直径が2.4mしかなかったから。踏ん張りがきくように足は広く取りたいけど直径に制限があって、どうやっても縦長になっちゃう。そこでJAXA技術陣は考えた