//=time() ?>
古本屋を漁ってきたんですよ。
安彦良和先生の「マラヤ」を購入。
DIDシーンもあって、最高でした(*´▽`*)
しかも全編フルカラーなのがすげぇ。
@TAK44MG そんな貴方はガンキャノン占いでは当たり!いつまでも心の中にガンキャノンが居ますからね。700円、スプレーミサイルという事は100/1ですね✨
ガンダムの元ネタ「宇宙の戦士」のパワードスーツっぽく、RX-78より先にデザインされ、MSデザインを方向付けたガンキャノン。安彦先生流石です。
お疲れ様でっすー
2日連続で外出…ちゅーか事務所行って仕事します。
ファインクリークLee1st、古着T、Lee101Z、レッドウィング9875ゴルラでファッサー💦
ぼっ立ちスタイルでも、心の中では「安彦良和ガンキャノン立ち」を意識しました。ガンキャノン、いいですよねガンキャノン。
https://t.co/9yGdLp1LxL
原作:安彦良和
監督:安彦良和
レイアウト:安彦良和
キャラクターデザイン:安彦良和
メカデザイン:安彦良和
作画監督:安彦良和
#絵描き繋がれ
回ってくるとは全く思っていなかった! リハクの目をもってしても!!www
というわけで、
やまだあさん(@yamadaa175)
安彦ジョージさん(@abiko_bot)
もしまだでしたら、お願いします!
やっていらっしゃればスルーで・・・(;^ω^)
時代ギャップを感じたこと
聞いた話ですが制作現場での若手のよくある意見の1つとして、昔のガンダムは線が曲がっていてあまり好きでないという感覚があるそうです
しかし安彦先生の40年前の作画とか見ると、これで育ったせいかもう「最高(⋈◍>◡<◍)。✧♡」となってしまうのですよ~(*´Д`)
#ガンダムを語る 2-⑨ガンダムの実質的なプロデューサーは山浦英二さん、サンライズのロボットアニメの父である。この方も皆んなに好かれる方で名言、エピソード数知れず。ガンダムでクリエーターをスターにするんだ!折からのアニメ誌創刊に合わせ安彦さん、大河原さんにどんどんイラストを描かせた
今日のお題は「ライオン」。
May’n & 中島恵の方にしようかと思ったのですが、安彦センセの方にしました。
#pixiv今日のお題 #sensei #リドローOK #ライオン https://t.co/YAsaUSbzZC
@Tk7jGbaXBHR9YVP 大河原先生のメカ画が先か
安彦先生のキャラ画が先か…
今となってはもう思い出せませんが、「アニメならざる」尋常でない描写を始めて見た時の衝撃だけは良く覚えています
ロボットと呼ばないメカ、甘ったれで頼りない主人公
何もかもが新しくて魅力的でした
令和の世にまた脚光を浴びる日は来るのか・・・!?
「巨神ゴーグ メモリアルアートワークス(帯付)」を2200円で買取中
※買取金額は状態・在庫状況で変動します。
買取情報→https://t.co/FB52jwoJzp
販売中→https://t.co/qvFUyaXpNm
#安彦良和 #巨神ゴーグ #mandarakevin
タイムラインを見て安彦先生のイラストに惹かれて購入した異次元騎士カズマとクラッシャージョウを結構長い間積んでいた事を思い出す
何か切っ掛けがあれば崩せるかもしれないけど…切っ掛け、あるかなあ…