線の引き方のコツ

顔まわりのラインと手前の部位(前髪など)のラインは太く、それ以外の中心部のラインは細くするなどメリハリをつける。カラーイラストの場合、黒線ではなく隣接する色より濃い色にするとアニメ塗りっぽくなる。

0 11

最近赤と青で凹凸出す厚塗りが結構楽しかったりする…
意外と思い切って濃い色使っても変ではないから楽しいぜ



1 13

amazonで売ってるナムコの2200円均一Tシャツ ボディは価格比で見れば御の字のPrintstar プリントは今時のインクジェットらしい馴染みで悪くない感じ あとは濃い色ボディの時に下に白版を敷いてくれてればいくらでも買えちゃうんじゃないでしょうか

0 8


六人目は浅村咲ちゃん
浅紫色の持つ印象と、どるしーさんの家系イメージのハイブリッドになっています。浅紫が濃い色だったので髪先に向けて淡くする処理をほどこし、髪型は比較的シンプルに。服飾は学生服をベースに崩しを入れて、何度か配色し直しました。ちょっと蔭影強めにしました

1 1

梅雨明けレティ | のりてん https://t.co/yofzKOmwWj
こんだけ暑いと水着でも濃い色よりストライプ的な爽やかなやつにしておけば良かったかなー感でる。

3 4

早朝おはべるる~♪
べるにしては珍しく濃い色のお洋服を着てみました~🤗✨💕


4 58

+120min
演目『色違い』

1週前のお題より失礼します💦

🌟メッシュピンクなの可愛いな‼️
🎈司くんこそ濃い色で引き締まった感じだね(近いな…)
🌟!!益々カッコ良さに磨きがかかったか✨そうだろうそうだろう✨何でも似合ってしまう男!!!それが天馬tsuk…

🎈類司🌟

336 1822

12.リグレット×【レオナ/ツイステ】( )
我らのおじたん初描き✨特別濃い色がない分混色が難しい配色だった!ピンクの主張が強いけど印象が可愛くなりすぎないよう頑張りました~

2 5

楽しみすぎて絵茶でまたヴィエラ男性を描いてた。
手違いで濃い色から塗っちゃったので、いつもと違う塗り方してみた…楽しかった…(◜◡◝)

11 50

服のシワがぁぁぁ…😱
失敗を恐れ、慎重になりすぎて
めちゃめちゃ薄めて塗ったら
ぼやけた印象の絵になってしまった😭
思い切って濃い色を乗せたが…
それは迷走の始まりだった😅💦





0 6

薄い色は濃い色と使うと存在消されてしまうから、薄い色同士で使うのがベストか。

0 1

簡単にそれっぽい背景を描く方法(アオリ逆光)
①中間色で塗りつぶす
②中間色より濃い色で上側に2色、薄い色で下側に2色、キャラの髪の色を差し色で1色
③一番濃い色で前側に建造物、薄い色で後ろ側に建造物描き込む
④薄い色で輪郭を強調
詳細はリプ欄で

28 302

個人的にはメッシュの色に近い黒色とか濃い色のほうが使いやすい。
前髪はエクステ向いてないし、後ろ髪も微妙な色になるからあんまり使わない。

0 1

この色、良いよね。
なんていうか、はっきりしてる?
濃い色?だからかな。
なんか、良いよね。


0 7

ろくまいめ🎨
白縫ろろちゃん 描かせていただきました〜!ふぁんあーとよ!!ろろちゃん!ろろちゃん!!しるば濃い色苦手だけどがんばた(`・ω・´)
ろろちゃんかわいいよ〜🥰🥰

3 7

元イラストはこれ。上手に動かすコツは
・前髪を短く(眉毛の可動域を確保)
・髪は肩にかからない程度(首の可動域を確保)
・主線は太くなるべく一本(細いと認識ミスって線が置いてかれる)
・口は小さく(笑顔の可動域を確保)
・背景抜きやすくする。髪色と服は濃い色に。装飾も少なめで。
あたり

5 16

薄い色でラフ→上から同レイヤーに濃い色で下書き

0 1

線画おかりしまーした!
ゆきなとしゃんは淡い色合いが多いイメージだったので、濃い色をを入れてみたかったの巻!

1 3

完成✨
少しずつ上がってきたから、濃い色も使えるようになりました。

1 21

1周年記念グッズのサンプル画像たぶん全部そろった
クリアファイルは裏面にSDいれてみた
濃い色の部分はスケルトンになるよてい

スマホケースてんしちゃんMが予約完売するかもなのでお早めに
https://t.co/3c46GJJ3TC

76 414