//=time() ?>
バトルピンナップを納品しました。
ちょっとパース強めで、色収差で効果つけてみました☺️
ご依頼ありがとうございました!
『#第六猟兵』(C)九尾みか/#トミーウォーカー
https://t.co/o1n8aK0Tow
のっけはさっぱりしています。
彩色レイヤーは一枚のみ。
複製して色収差を少しかけてる。
色収差は瞳の奥行きが出る(気がする)
瞳は書き込んでるだけ。多分もっと
簡単でいい感じになるテクはある。
覚えるの大変なんだよね…
絵を描くのと違う手順だから
身につかない(´;ω;`)
良い髪色出ましたッ…!
毎回色収差とブレンドモードの半ば運ゲーで着色してるから、良い色が出ると嬉しい。
大吉。
#wip #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと仲良くなりたい #女の子のイラストだけで興味を持ってくれる方へ届け #絵柄が好みって人にフォローされたい
練習フォルネウス。メギド体する手をおもっくそ間違えたので、苦し紛れのダブルですw
ところで初めて使ったんだけど色収差ってこれであってる?!(なんか薄すぎてちゃんとなってない気がする……)
素の塗りと影の方向の結月ゆかり
髪の毛の虹は色収差でやってて感覚で影はつけて光彩ってので色の強調をしてる感じ
あと面白味に欠けたから拡大してリユースした元絵
たぶん、面白味のない立ち姿なのは体勢と骨格と構図がにこだわりがなかったから
船長のイラストも空気感を出したかったので色収差使ってます。
線画のフチに注目すると、色収差ありは微妙に赤だったり青だったりのRGB色がうっすら見えると思います。
ここまで近づいて見るとただのピントずれみたいにも感じれるけど、引きで見ると不思議と空間を感じる
色収差ナシ← →色収差アリ
本日の報告イラスト🍀
「色収差」のご説明を
実際やりながら
お話ししながらの配信☺️
できる限りその日の講座内容を
ライブでお伝えしていきます✨
明日はお昼ぐらいからやる予定なので
ぜひお時間合えば遊びに来てください🍀✨
今日も1日お疲れ様でした🌈
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
【ワンポイントイラスト講座】
「色収差加工でよりイラストを魅力的に!」
1枚目→色収差した例
2枚目→色収差のやり方
色収差は一回やり方を覚えれば
多くの場面で使える技法!
知らないと損な素敵なテク!
早速今日覚えて作品に取り入れて
よりイラストの魅力をアップさせちゃいましょう✌️✨