画質 高画質

よく考えてみたら『桃瀬さん家の百鬼目録』全2巻、『このライトノベルがすごい!2022』の対象で、今日が投票〆切だったのではないかと、いま気づきました。遅い。
というか、いつも微妙にレギュレーションと噛み合わないのですが、電撃文庫なら文句ないだろ!(逆ギレ)

3 7


タイプの違う二人の美少女が主人公の茉優を落としにかかる!楓と火凛のそれぞれのアプローチにあたふたする茉優と同じ気持ちに読んでいてなる。二人とも可愛い。楓と火凛のやり取りもぎこちなさの中にお互い意識してるのが見てて尊い。一冊で3組の百合が見れる最高の作品!

1 1

明日祝日だし、このラノ投票期間だし

こちら対象の担当作紹介します📚

『百合に挟まれてる女って、罪ですか?』

ハイスペックな顔がいいタイプの違う女子×2から言い寄られる平凡女子の三角関係ガルコメ!
三角関係なのにハッピーエンド!巻き込まれ乙!な茉優が不憫ww

31 168

明日祝日だし、このラノ投票期間だし

こちら対象の担当作紹介します📚

『#春夏秋冬代行者 』

特に自分が実感するのは春や秋のバランスが変わってきていて、四季の美しさも大切にしたいと感じました。
原稿読むたび泣きすぎて目が痛くなったのはいい思い出です!!

12 45


今日は 
なので、月が入っている絵から。
4枚目は「ミミズクと夜の王」(電撃文庫)のイメージイラストです。
優しい月の光も一緒に届くといいな。

0 5

週刊少年チャンピオン連載中「ルパン三世 異世界の姫君」脚本担当
電撃文庫「昔勇者で今は骨1~5・小骨集」「グリモアレファレンス1~2」
https://t.co/7qePJVthbU
新紀元社「女子高生とツッコミながら読む古事記」
https://t.co/dXhxuFz0Ml
ほか、色々やっております。

82 130

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない(17) 加奈子if (電撃文庫)』(伏見 つかさ, かんざき ひろ 著) を読み終えたところです

嗚咽する程好きな話 https://t.co/Z67l5Sf4ep

0 1

夜桜ヴァンパネルラ
杉井光 電撃文庫
吸血鬼が科学的に認められた近未来。人々を吸血種から護る『捜査第九課』に所属し戦い続ける真祖の少女・櫻夜倫子と、何も知らされないまま配属された新人・桐崎紅朗がコンビを組んで吸血鬼に挑む物語。2巻まで。

53
https://t.co/113NdkgEIU

0 3

来訪者編


原作:佐島 勤(電撃文庫刊)
監督:吉田りさこ
原作イラスト・キャラクターデザイン:石田可奈
音楽:岩崎 琢
アニメーション制作:エイトビット
製作:魔法科高校2製作委員会

0 0

【予約】
駱駝先生(
&ブリキ先生最新作!

10/8発売
「シャインポスト  ねえ知ってた? 私を絶対アイドルにするための、ごく普通で当たり前な、とびっきりの魔法」

✨B2タペストリー✨つき
メロンブックス限定版 発売決定!🎉

🔽通販
https://t.co/d4Tfi89UlZ

21 34


『ユア・フォルマ』
アミクスを肯定(友人派)する者と否定(機械派)する者に分かれている世の中で、凸凹バディが世界を襲う電子犯罪に挑むという感じのSFミステリ。
謎という名の糸を辿っていく雰囲気と、人とロボットとの横の糸みたいな繋がりも感じることができた。

1 11

【予約情報】

▶️#電撃文庫 10/8発売
『琴崎さんがみてる ~俺の隣で百合カップルを観察する限界お嬢様~』

✨アクリルキーホルダー✨つき
メロンブックス限定版 発売決定🎉




🔽通販
https://t.co/896uriEvNz

2 5

【予約情報】
逆井卓馬先生()&遠坂あさぎ先生()最新刊!

▶️#電撃文庫 10/8発売
『豚のレバーは加熱しろ(5回目)』

✨アクリルキーホルダー✨つき
メロンブックス限定版 発売決定🎉



🔽通販
https://t.co/49QE4qQyXV

51 233

おすすめの本の紹介:『俺の妹がこんなに可愛いわけがない(17) 加奈子if (電撃文庫)』(伏見 つかさ, かんざき ひろ 著)

今だからこそ知って欲しい加奈子ルート https://t.co/aQWeD1tubu

0 0

電撃文庫の10月新刊のページ更新されてる。
ユナリン26楽しみ。
シノンの格好が懐かしい。
シリカとリズが表紙なのはめっちゃ久しぶり感ある。

0 0

最近色んな投票や投稿が多いので、#わたラブ に関するものをまとめました!

1 🌸
 既刊がすべて投票対象。ぜひ入れてください!

2ラノオン8月刊👙
 4巻が対象。水着回、興奮したよね?

3電撃文庫 秋の超読書感想文大会🍁
 抽選で図書カードがもらえるよ!

参考にしてみてね!

8 42

3割くらい読み進めたんだけど、これ面白いなぁ…! 猫の文明や電脳戦みたいな描写は、恐らくコードウェイナー・スミスへの目配せだと思うのだけど、シーン転換がクールでいいね。/"猫の地球儀 焔の章 (電撃文庫)"(秋山 瑞人, 椎名 優 著)https://t.co/ARIo3CLsqG

0 12

『バレットコード:ファイアウォール』
死が現実となったVR空間で戦う少年少女達のお話。
圧倒的な世界観に壮大な物語が素晴らしい!
でもやっぱりこの作品最大の魅力は、大切な人の為に必死に戦う少年少女の姿!!

大切な人のために頑張る姿ってグッとくるよね…😭

5 34

積み残したひとつの問題にケジメをつけたしまむら。
河原のシーンはあだしま屈指の名場面だ思う…

"安達としまむら10 (電撃文庫)"(入間 人間, raemz, のん 著)https://t.co/QoqpxeohBX

0 0

この本面白かったです

図書カードください もう一冊買うので

12 92