//=time() ?>
去年アクリル万年暦で、うちの子あいかちゃんの対になるレモンモチーフの子描いたんだけど、SDじゃなくてちゃんと描いてあげようというラフ案✍️
I♡AIKAな檸薇(ねいら)ちゃん🍋(予定)
髪ふわってさせるかストレートか迷う💭
Picrewの「ただの メーカー」でつくったよ! https://t.co/pQsxIYqcr0 #Picrew #ただの_メーカー
前職時代や転生後の姿。万年寝不足。おそらく運転させたらそのうち事故る
これは前回の冬に描いた遠征くにちょぎ、今描いたら向き合ってくれるのかな。場合によっては手を繋いだりしてくれるかもしれない。
しかし服のセンスが壊滅的なのは数万年前から治らない不具合
【あと30分でオリジナル連載更新! 3/3】
11/8(金)は
「万年Dランクの中年冒険者」第14話後編
「冒険者ライセンス」第13話-1
「そうだ、売国しよう」第11話
「ゆるふわ農家の文字化けスキル」第2話-3
も公開です!
→https://t.co/hwKl1rgHzI #マンガUP
遅ればせながら、3日にネオ書房で拝見した、にいやなおゆきさんの新作“2.5Dアニメ”『乙姫二万年』は、期待に違わず、やり過ぎのにいや世界が充満した傑作でした。先に上映された日記映画『モノクロの日』に、「情景を構成するオブジェの中ににいやさんが入り込んでいるようだ」と思っていたら、(続)
Perfume 新曲『再生』
中田さんの発想
「宇宙船、アンドロイドが
かつて人間だったと思いだし
10万年かけて人間を探す物語。
巡り巡って繰り返される再生成」
これを聞いて、
手塚治虫先生の『火の鳥/未来編/復活編』の
オマージュではと思った
再生 = 輪廻転生
ともに常人には到達できない天才たち