画質 高画質

みんな❗おはクロ🍀
今日は半日部活💦
今日から夏休みだけど実感がない……
今日も1日ヨロ(`・ω・´)スク!

3 17

皆じゃすとに来てくれた
インスタとかDM、LINE他にもいっぱい来てくれたけど載せれんかった😭
ありがとううぁぁあ
嬉しすぎた

誕生日って実感わかないけど😂

0 8

間違い探しです😊間違いは7つです🙋‍♀️
未熟者なのでレイヤー分けなど色々わからないことだらけでした💦みるのは簡単でしたがやるのは大変。。。頑張らないと!とつくづく実感しました😵

0 11


お疲れさまでしたー!わりと短時間のセッションなのに濃密さというか、拝聴していて充実感が凄かったです、、、お二方の言葉選びがとても好きです(*‘ω‘ *)

1 7

昨日はTwinbeeをBlenderで作ってみたので、今日はそのモデルを元にドット絵を描いてみました。

隔離期間中ドット絵練習の総決算。

モデルがあるので造形に破綻が少ないと思いますが、一旦できた絵をドット絵らしく修正する工程が欠かせないと実感。

奥が深い世界ですねぇ。

0 14

Booo!/西沢さんP様

誕生日に歌わせて頂きました!
20代になりましたが実感湧きませんね笑
これからも頑張ります!

y→https://t.co/AtPs8zP51h


75 203

宝塚ファンあるある漫画プレイバック
歌えない曲編

生観劇ってほんっとに貴重だな……と実感する時😢

最新投稿はインスタで更新中~
https://t.co/71oN7fRrDk

2 60

忙しい理由は、
”締め切り”が近い絵を描いてるから。
久々にペンだこ出来そうな勢いで描いてる。
自分で望んで、描きごたえがある絵を描いている時が
一番”生”を実感出来る。
(ここ数日は、特別に時間貰えてるので)

それは、いくつになっても変わらない
自分に安心してたり😊

1 6

元ネタはWW1当時の補給艦。名前の元ネタはこのタイプの商船を改修したQシップ「ファーンバラ」。存外、艦橋の大きさと船体のバランスをとるのが難しかったです。恒常的にマイクロビルドを作られる方のバランス感覚を改めて実感する良い機会となりました。

0 2

元ネタはWW1で兵員輸送艦・武装商船として活躍した客船「カーマニア」。客船らしいフォルムにするのって案外難しいのだなあと実感。とはいえ、大きいと設計はかなりしやすいものですね。

0 3

そういうわけできょうはウチの誕生日です 誕生日がくるとなんだかんだで自分が生きているのを実感します また1年きばろうね

11 132

←2020年8月 →2021年5月
ライティングの意識や伝わる絵にするための考え方等、絵作りに重要な技術を惜しみなく教えていただき、成長につながったと実感しています。
資料を見ることの重要さを叩き込んでもらえたのもとても有難いです!

5 26

自分の場合は「引き締まった!」みたいな実感はあまりありませんでした、負荷30なのに…
やってなかったらさらに酷かったとって事だと思うので、やって損することは絶対にないよ!
※イラストの外見はあくまでこのゲームのプレイヤーであり、描き手の外見はボストロールです

0 3



←2020.9 2021.7→
メンバー限定配信を見始めて10ヶ月ほどですが、かなり成長できたと実感しています。
テクニックや考え方を惜しみなく伝えてくださるので、有益すぎて内緒にしたいほどですw
これからも楽しく学ばせていただきます!

14 42

言うほど絵ねえの実感して自分で引いたわ

0 29

体調不良で週末活動出来なかったけど治ったので活動再開します!

って言いたいけど明日学校なのと念の為に9時に寝ますw
って事で
今日も一日(何もしてないけど)おつタマでした〜
明日が皆さんにとっていい一日になりますように
暇すぎて久しぶりに絵を描いて改めて絵師さんの凄さを実感した日でした

0 6

AK5新月、受注期間終了しました‼️

去年のクラファンと、今年の新月は「左ききのエレン」が、いかに愛してもらってるか実感できる夢のような時間でした。

本当にありがとうございます‼️

8 89

描きました❣️(今回相互さん限定でした💦いいねくれた方有難うございます)女の子グループひと組描いたかのような充実感😊

8 96

ビーム刃もデータで作りました。

3Dプリンタを使用すると、今まではパテ等で原型作製→シリコン型取り→透明レジン複製だったのが、3Dプリンタを使用することで、データ作成→透明レジンで出力と、手間と造形コストが激減します。

2,3個欲しい時は特に実感します。

1 9