画質 高画質

おはぷら~

今日は日本酒の日
新米で酒造りを始めるのが10月であること、明治初期に制定された酒造年度が10月1日に始まることなどが由来

今日は金曜日
10月スタートしましたね
年末が近づいてきてる感がひしひし
今週もラスト1日!頑張っていきましょうね~

0 8

クトゥルフ神話TRPG
『庭師は何を口遊む』
USB様作

HO1:城山陽司/PL:チャオスケさん
HO2:隼蒼斗/PL:明治さん
HO3:葉隠誠二/PL:しぐれあさん
HO4:赤瀬雪菜/PL:ゆうちゃさん
KP:天佑

エンドAにてセッション終了しました
城山班の今後はどうなるんでしょうね…とにかく、お疲れ様でした。

2 8

[純烈] DVD「初座長!2021年明治座七月純烈公演」発売決定! https://t.co/Qkw2H6rbJb

2 37

本日掲載

芳年・省亭『都新聞付録』

本作は、明治22年に「今日(こんにち)新聞」から改題された「みやこ新聞」の付録として制作されたもので、人物を芳年、背景を省亭が手がけました。

作品の詳細はこちらから。
https://t.co/TlOTX0Ldia

2 11

稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-

水の戯れ②

明治横浜あやかし退治、念願の中国妖怪登場です。何を出してどんな話にするか悩んでいました。

決め手は、コンコに「にゃんにゃん」と言わせたいだけ。
https://t.co/xiYeNiVwdy


https://t.co/dKrkhozbmI

0 1

「カレーとは、インド料理を元にイギリスで生まれ、日本には明治時代にイギリスから伝わり、日本で独自に変化した料理である。 イギリスでは「curry and rice(カリーアンドライス)」の他「Curried rice(カリードライス)」とも呼ばれるのよ」


0 2

クトゥルフ神話TRPG
『庭師は何を口遊む』

PL:チャオスケさん、明治さん、しぐれあさん、ゆうちゃさん(HO順)
KP:天佑

1日目セーブ!零課城山班いい感じですね!!!
明日も頑張ろうね!!!

2 6

【不死の少女と死に損ないの武士が命を燃やす明治浪漫譚】 1巻 発売中です❗️
試し読みはこちら→ https://t.co/RAJuCUojQC

526 1274

ばちこーん★
見た目の属性詰め込み具合にええやん、
と思ってたら大人の姿にもなれるんですか!?
ずるくないですか


17人目:えま★おうがすと (えまおうがすと)

10 17


次はむぎちゃん
むぎちゃんのインスタおしゃれで好きなんだ~ー😊

5 18

こんばんはOPENちゃんです。
今回は埼玉県からです。
「江戸時代に建てられ、川越の人たちに時を知らせてきた高さ16mの鐘。明治時代に一度、火事でなくなったけど再建され、川越のシンボルとなっています」
翔んで埼玉へ行きたくなる写真でした。ありがとう!「OPENちゃんの旅」また次回!

30 132