//=time() ?>
スク水ロールちゃんとブリスヌールのスク水の先輩後輩ペア絵を描くのは二度目だったので
アナログ(初回、全身)とデジタル(2回目、ふくらはぎまで)を比較してみた
画力は向上してるよな…?
水綴開催おめでとうございました㊗️🎉
沢山の方とお話出来て楽しかったです♥️構ってくださった方、書き込み、差し入れ下さった方ありがとうございました!
少しずつお返事させてください😊🙏💫
#水の綴り2
2022.02.06
すぐにヒトに戻れない時に限って大雨が降ったり水の中に落ちたりしてずぶ濡れになり、それだけでもしんどいのに周囲の同僚に「濡れたイヌのにおい」と言われてしまうお兄さんはかわいそうでかわいい
ずぶ濡れの元人間、めっちゃ好き
三つ編みちゃんと水の生物
個人的に欲しかったから1枚目はロック画面の壁紙用😊
#イラスト
#絵柄が好みって人がいればいいなぁ
#三つ編み
🌸今日のミュージアム🌸
①雪夜のおさんぽ🦊❄️
②お気に入りの場所で読書📕💓
③香水の化身🌹
(いつのまにかフィルター入れ替わってた💦香水瓶手前にくるはずやってん😫)
#アリクロ
元々これも手塗り用に描いた絵なのでラフに影色塗ったり(悟部手付かず)
前のデジのは手塗り時の目安用にザク塗りしたのだが充電してたので確認できなかった本末転倒感
デジでは紫系影だったかな
たまたま青系の耐水の余ってたからそれ塗ってしまった https://t.co/rGo4HUGL3L
水の綴り2にて私のアバター(抜け殻)が
ずっと炭治郎の魂の核の近くに立っていたと聞いてww
ついラクガキしてしまいました😆
ちゃんとログアウトしたはずなのに…
うちの冨岡さんどんだけ炭治郎大好きやねん
あおにゃんのアニソン募集ツイート、古いし絶対に伝わらないからリプしなかったので供養。
①光の水のダフネ「あなたと言う時間」
②美鳥の日々「もう少し...もう少し...」
③エルフェンリート「be your girl」
④ あまえないでよっ!!渇!! 「Lonesome Traveler」
中原麻衣の作品が多いな、、、
老猫を背中に乗せて、鹿は池の上を歩いていく。
あたりは物音がしない。
水の音も。
月の明かりが鹿と老猫を照らしている。
#ムルムル妖怪
#ムルムル妖怪とネコ
「印象派★光の系譜」展@ハルカス美術館
1.水の風景と反映
2.自然と人のいる風景
3.都市の情景
4.人物と静物 の章立て19世紀半ばバルビゾン派からの外光表現、ベルリン分離派のレッサー・ユリィの三点(撮影可2点)は水面の陽光・路面に街灯と窓の光に人物と自動車と反射した像に引きつけられました。
「水葬」
=============
お花の線画は消した方がリアリティ増した( *˙ω˙*)و グッ!✨
今回は水の雰囲気とか諸々やりたい構図と描きたい雰囲気が、ちゃんと出せた気がしますヾ(*´∀`*)ノ
スイレンとハナニラのお花をお供にしました✨