画質 高画質

RT〉
ハワイの方は赤オーバーレイ10%、プリキュアは赤オーバーレイ15%なんだけど、違い伝わるかなぁ?

1 14

画像の手前レイヤに、フレームバッファをおいて、オーバーレイ(ある程度透明度をつける)すると、画像にメリハリが付く感じ!(何かのMMDのエフェクトでそんな感じなことをしてる、って見た覚えが)

10 1

白黒で描いてからオーバーレイで色つける技法を試しにしてみたやつ雑

1 2

個人的にはオーバーレイでちょっと鮮やかにしたりするのも好きです。sai2になって水彩がほんときれいになったから実際の水彩画をする練習とかにもいかがでしょうか。長年saiに生かされているので突然のダイマですww雰囲気でなんとなくソレっぽくしてくれるsaiちゃんかわいいソフトだよ。

0 8

つづき
オーバーレイでゆめかわハレーションをおこします
あとは不穏な位置に題字を配置
線画の色も変更しています。
なんかメイキングへたすぎて話が膨らまないぜ
似たシチュエーションでエンエドもかいてました。
片方が幸せそうじゃない顔してるカップル絵がすきです。

2 17

オーバーレイとかハイライトを足して小石完成!

0 3

グレースケールからオーバーレイで塗るやつです

1 1

小柄子かけたー!
写真とって少しオーバーレイとか加工したら若干デジタルくさいような……()

0 2

超簡単!

線画

バケツ

乗算(影)とオーバーレイ(下に敷いてある色と比べて、明るい色はより明るく、暗い色はより暗くする、かつ色もつく)(多分?)(まあなんか便利なやつ)

加算(光るやつ)とスクリーン(これも明るくなるやつ)

一枚目は塗り絵に使ってください🐥

136 440

起きたから色塗り線画に沿って30%でオレンジ色と茶色を塗り重ねて原色ポイント塗り+加算発光をチョンチョン、色レイヤーを複製~オーバーレイで上に乗せてガウスぼかし(4くらい)色調いじったら完成!
超手抜き色塗り~♪>Φ(‘▽‘*)

1 3

■加工について■
質問いただいたので!いつも適当なんですが大体こんな感じの流れでやってます、画像参照。でも大抵の場合めんどくさがって最後のオーバーレイだけで終わりです

1 7

ありがとうございます(✽´ཫ`✽)

光というかレイヤー1枚増やしましたー✨なたねこさんのアイコンの時からですね!
いつものイラストに(1枚目)こんな感じの(2枚目)をオーバーレイレイヤーで上から被せます(*´ω`*)するとあんな感じになります・:*+.(( °ω° ))/.:+

0 1

適当オーバーレイと水彩境界でなんとなく面白い効果になったヾ('ω')ノ

4 50

差分差分 目の部分のオーバーレイを非表示にしたまま切り出していたことに気づいた 仕方ないね

0 7

囚われた薔薇(?)wwwww
まさか...オーバーレイの上からクリップ出来ないとは...
苦労したチ───(´-ω-`)───ン

0 3

ここにラフ画があるじゃろ?→これを色レイヤーだけ統一させ新レイヤー(乗算)をクリッピングし影をつけるじゃろ?→それからレイヤー(背景以外)全統一したものを焼き込みにして一番上に持ってくるじゃろ?→新レイヤー(オーバーレイ)をクリッピングしピンク色を顔全体に塗るじゃろ?→(文字数

3 10

ツイキャスおつきあいありがとうございましたー キャラまで完成です(少しだけ暗くしたり伝家の宝刀オーバーレイ&キラキラを足すなどした)

47 73

1枚目みたいに影単色でガサガサ塗ったら、後は色置いて適宜ハイライトとオーバーレイして整えたら2枚目みたいに仕上がるし、レイヤー数も抑えられるからこんな感じでやっていきたいよね

0 3

オーバーレイ使うだけで全然ちゃうな〜
1個また勉強φ(..)

0 0

【ネイル関係なしっ】
大分お待たせしてしまいましたがまさみちゃん()へのアイコンイラストが完成しました( ✌︎'ω')✌︎♡
塗り方や線画の描き方が今までと違うのでくっきりはっきり&発光とオーバーレイ使いまくりでキラキラです。
本人に似てます。自画自賛w

0 20