画質 高画質

用途不明な謎衣装を捏造するのがマイブーム(漫画描こう)

0 6

最近のプレマでのマイブームです(これを毎度やっている)

11 33

え…選べんが…??? 花とフリルがブームでしたね 春だからね

21 80


今月はなんか絵を描きたい月間だったから、めちゃくちゃ描いてる。私の中でいつまでブームが続くか…
あと、空を描きたかったのもある。

2 4

きょうの4コマ「せとうちレモンブーム」

1 8

ゲームのお付き合いから参加したアニメ「レッドバロン」。同時期に「Gガンダム」と「メタルファイターMIKU」がスタート。格闘ブームに対するバン○イの戦略がイケイケ過ぎるw

20 63

ミニ四駆第二次ブームはこんな感じだったネタ

やたら空力とかエアロやダウンフォース推してた。

あとこの頃既に昔のミニ四駆の半分くらい生産終了してた思い出。

0 1

断食後の回復食は、今流行りのバナナジュース。…もうブーム過ぎてるかな?

6 66

発表当時は不条理漫画がブームだった時代
設定に矛盾があるギャグで連載をするにはどうすればいいのか試行錯誤した作品

その後の自分の作風になったので

31 165

???年ぶりの悪魔城ブーム(私の中で)なので爆萌え悪堕ちヒロインのリヒターちゃん描きました🥺❤️

月下PS版はめちゃくちゃやり込んだけど血の輪廻は挫折したので先日PS4版買ってやりはじめたけどやっぱり私には難易度高くて泣いた(ざぁこ❤️)

1 1

水彩っぽい絵を描くのがブームです。

0 1

約束のパイレーツ
ミリオンはなんか眼帯ブームなの?

116 278

ミニ四駆の第二次ブームってこんな感じなネタ

個人的にミニ四駆第二次ブームは
女性ファンが増えたのが大きいと思いましたw

0 8

『変身にゃんこのABC・お花編』Morning glory(アサガオ)

アジア原産と考えられており日本へは奈良時代末期、もしくは平安時代に遣唐使により入ってきたと言われている

江戸時代には朝顔ブームが到来し品種改良され、様々な色や形の朝顔が誕生した

大抵の人が一度は育てた事のある花


0 14

minneで買ったロボなカフェオレマグでお茶を点てるのがマイブーム。 

0 1


指名ありがとうございます〜!✨
今回はアンカーとさせていただきます💦
最近はここら辺がブームですね〜😊 https://t.co/QxrCnhRXea

8 15

「桑田次郎の鼻」というのを何度でも記しておきたい。桑田次郎は鼻のディティールをいちいち描き込まなかったのである。その必要がないほど上手いから。しかし多分劇画ブームの影響でやるようになってしまった。好みにもよるが自分は蛇足に感じてしまう。最近だとがぁさんがその系譜を感じさせる。

13 31

自分の中で和風ブームがきてます( ´꒳` )
絵墨最高ですね……

0 23

♪( ´▽`)4月28日は缶ジュース発売記念日。1954年、日本初の缶ジュース(オレンジ)が発売された日なんです。当時はプルタブが付いていなくて缶切りで開けてたんですって。この頃の子どもたちの間では缶けりもブームになったかもしれませんね〜

15 47