//=time() ?>
デジネコが怯む日
耳のシルエットは紛うことなき1ポリゴンなので変形は捻って伸ばして被せてとても知恵の輪状態
この辺はポリ割多いほうがやりたい事できるねえ
新髪型は保留して通常髪のままとりあえず改変すすめる
■第10回記念
ピッコリーノ展 小さな絵画コレクション
会期:2019年12月5日(木)〜12月10日(火)
会場:美岳画廊
〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-13-5 幸ビル1F
TEL : 03-3551-2262
営業時間:12:00~19:00 最終日16:00まで
出品作『横顔』4号変形 ともう1点
明後日から!です!!
https://t.co/RMCszEfhzu Robosenが独自開発した変形ロボット「Robosen T9」は、12月18日からの東京・2019国際ロボット展に登場! - ROBOT MEDIA
\楽天備品販促二郎お得情報📢/
変形の #クリスマスのぼり が
期間限定価格で販売中です✨✨
デザイン性の高さと形のインパクトで
訴求力UP間違いなし🥳✨
#クリスマス 限定のフェアや
特設ブースの宣伝に👏👏👏
お得な今ぜひお買い求めください🙇♂️
👇デザインを選ぶ
https://t.co/wsqDxNKNTN
造形一息ついてる間にほっぽりっぱなしだった年賀状に取り掛かる。今年は寒中見舞いになってもいいかなくらいの気持ちで。
「卯」の量産機で「子」という設定の多いメカだけど、変形機構をシンプルにして顔もバイザーとデュアルアイの色を同系色にしたことで良い感じに別機体っぽくなったかなと。
@snmo1012 さんと造った第二弾です!
第一弾からの成長が少し見れて自分としてもかなり嬉しい所存です!
今回は上下の動きと下半身やリボンをメッシュで変形してみました!
お疲れさまでした!
ガンダムビルドダイバーズ re;RISE
凄いわぁ
バルキランダーは変形で「ドラゴン」から「アストレイア」をモデルにしたやつになるし
ウォドムポッドは「ポッド」やったし
コアガンダムは惑星の順に番号ついてる!!
将来的に「ネプチュ“エイト”ガンダム」出そう笑
#ガンダムビルドダイバーズReRISE
◎4月からYoutubeで配信される 魔神英雄伝ワタルの完全新作に登場する 新しい龍神丸の1体!
兜のバイザーは開閉式。
「聖龍飛翔形態」への変形ギミックを搭載!
◆バンダイスピリッツ 聖龍丸(せいりゅうまる) 【9月予約】
https://t.co/xaR0e5HaAV
https://t.co/bwVWLy9wKY
#ワタル
誰でもすぐ出来るんだよって解説
アートポーズ(1枚目)や資料を集めて材質を考えながら2枚目を描きます
エアリズムがいい感じの質感だったので人形に被せてテクスチャーを作りますくびれ部分に自然な皴が欲しかったのでうまい事出るよう調節します
オーバーレイで乗っけて変形したり加筆して完成