//=time() ?>
非対称の顔を作りたくなる
右利きの人は大体右の口角が上がるが、造型はついつい鏡写し
でも違和感がさほど無いのは多分
よく見る絵の上でも左の口角を上げているから
何故かって?
絵師が右利きだからだよ 多分
筆運びがそうしちゃう
力を得るまでは「己」は死んだ存在 だと思えばプライドも怒りも置いとくことができる そうしなければ行けないわけではないが下らない戯れ言を人間に聴かされた時に怒りに支配されてしまうよ
夢を叶えた今は俺は死んでもいい位の気概で行く
郁「別にそうしようって決めてなかったのに、たまにアイテム被るの何?」
修「なんか気分的にペアのヤツしたいときに、これ着けてきそうっていうのを勘で。だいたい当たる。」
郁「?????」
6月だから描いとかないとと思って、縁下さん。ふつーに描いちゃったけど、縁下監督描けば良かった!今度はそうしよう。
#縁下力
#ハイキュー
#ハイキュー絵描きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#アイビスペイント
ざっくりと今設定してる仕様のタコくん。時間かかりそうなステージはヘルプ使ってストーリーだけ先に見た方が良いな…そうしないと原稿がががが
パワーヨガでリラックスしたあとに腹筋で緊張させるのは、ヨガが無意味になった気もするな。順番逆にすれば良かった。またヨガ系のワークアウトが来たらそうしよう。 #MakeS運動部
『小さな親切』かもれと学ぶ「配慮」。イベントで襲撃を受けたももこの「かえレナにも知らせてない」という発言に対して、二人は口固そうだし、注意喚起の意味で伝えるべきでは?と思いましたが…ももこがそうしない理由を考えました。
#まどマギ版真剣深夜の創作60分一本勝負