画質 高画質

7/16はジョン・ロードの忌日だった。没後10年。ディープパープルの68年の2nd。ベト7の引用からビートルズへと繋げる"Exposition ~ We Can Work It Out"、イントロに『ツァラトゥストラ』付きの"River Deep, Mountain High"と、はち切れんばかりの縦横無尽な創意が炸裂。
https://t.co/cYRoZn2BHU

1 3

【書籍】
2006年7/21に『サクラ大戦ショウ劇場』が発売
2018年7/17に『サクラ大戦 漫画版第二部』第7巻が発売

【その他】
2021年7/20に『サクラ革命~華咲く乙女たち~』のサービスが終了

1 4

梅雨イベも終わり、ご報告を兼ねてご挨拶を・・

2018年頃より復帰しました「はらぺこ」と申します!フォロー頂いた皆様に色々教えて頂いたおかげで今回も甲勲章頂けました!
ありがとうございました!
基本無言フォロー大歓迎ですのでぜひフォローお願いします!


35 249

おはようございます☔️

今日は【国際司法の日】

1998年のこの日、国連全権外交使節会議(通称:ローマ会議)において「国際刑事裁判所ローマ規程」(通称:ローマ規程、ICC条約ともいう)が採択された。

良い1日を🎶




1 26

今日は「東京の日」

1868年に明治天皇の詔勅により、
江戸が東京に改称されたんだって〜
「西の京」の「京都」に対して、
「東の京」から「東京」に。

ちなみに「東京都」になったのは1943年でそれまでは「東京府」「東京市」だったんだって〜
全部知らなかったよ😳


0 10

ようやく手に入れた液タブで練習のためにめろんさん描いてみました🙏
18年のブランクがあるから所々違うけどちょっと許して(・ー・)
実物より肩幅広いとか(・ー・)
おでもっとがんばる(・ー・)

https://t.co/AVA09bEqIi

0 9

とりあえず今の推しを置いてこ…
推し歴10年、7年(それほどではない)、6年、8年
こう見るとみゅちゃんが一番新人だね
でも僕の全ての始まりだぁ〜♪

0 0

(写真は8年前の 見学の時の様子と、
去年の夏休みの宿題で末っ子が描いた絵です)#perseverance
火星探査車パーシビアランスの番組を末っ子(いま5年生)と観ながら、
私「ずっと前に一緒にJAXAに行ったこと、覚えてる?」…

0 19

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【東京の日】

慶応4年(1868年)旧暦の今日、明治天皇の詔勅により「江戸」が「東亰(とうけい)」に改称されたことを記念。

最初はとうけいだったんですね。
さぼんもとうけいです。
今日はさぼんの日ということにもしちゃいましょうw


0 22

SideM8周年おめでとうございます!
巻緒と出会って8年、たくさん思い出が出来ました。
これからもいろんなケーキやお仕事頑張りましょうね!

10 34

1枚目→2018年
2枚目→2022年

2 11

SideM8周年おめでとう🎉🎉🎉

8年目もたくさん楽しいことがありますように!



63 187

◆GEISAI#21 出展作家のご紹介◆

-Entry#133-
KURAGE さんです。

Twitter


IG
https://t.co/9aZLvmDCYw

GEISAIは村上隆主催の若手クリエイターの発掘、育成コンペティションで、2022/8/21(日)、8年ぶりに復活致します。GEISAI#21申込受付中!締切7/21(木)
https://t.co/taZJggz5JV

1 6

最初のイメージラフは2009年8月。アイディアを練り直したものの数年放置して、完成したのは2018年。

こうしてラフを見ると当初は、骨で造られた檻の中で男女が抱き合ってる。ひとつの下半身から2体の上半身が出ていて、それが抱き合ってるというイメージ。不完全な両性具有を自分なりに描きたかった。

13 129

本日はディープ・パープルのキーボーディスト、ジョン・ロードの10回忌です🙏🏻✝️

1968年のバンド結成から2002年の脱退まで活躍したジョン。
ロックとクラシックの融合を目指してきたオルガン・スタイルはハードロックバンドの枠を超えて、芸術とも言える程、ブリティッシュ音楽界に影響与えましたネ🎹

14 76

広島のホームセンターに行っても買う物が無いので、ネットサーフィンしてたら8年前に描いたイラスト発掘。

フェレットまた飼いたいけど、ペットロスが嫌で飼えない……後、あまり広島にいないので、レオパレスはともかくホテルに連れて行けない🤣

0 6

ハニワのコスプレをしている明治天皇、にしかみえない神武天皇図の印刷品を入手。描いたのは中村不折で、昭和8年の紀元節に新聞付録として刷られたもの。

1 11

2018年1月7日

■ENDANGERED

... 眼差しが語りかける究極の動物写真。その種が直面している脅威や現実を浮き彫りにする文章、とりわけ、この自然界で起きている変化が悲痛なほど速いものであることを ...
(商品説明より)

https://t.co/4y0bzwrhIQ

0 0