//=time() ?>
塗り全然とってなかった
下塗り→線画と統合→書き込み
シャボン玉、水滴追加
虹とかなんか薄かったから複製、乗算、テクスチャとか足してそれぞれ色味や透明度調整
背景足して終わり
#社築納品物
MMD二次創作モデルの改良版を公開しました!
*表情モーフ
*テクスチャ
*影の設定
を変更しました。
嬉しいことに旧バージョンも沢山ダウンロード頂いています。表情周りがかなり扱いやすくなったのでお持ちの方もぜひアップデートをお願いします!
配布:https://t.co/PzFID0ZPbW
CyberCatテクスチャ完成~
1:ある程度改変してた物
2:肌を全部描き替えた物
3:顔はこんな感じ
4:タイツと需要あれば迷彩ズボンも付けようかと
明日にはリリースしたいなー
よし。 ポリゴン削った時におかしくなったUVの微調整と解像度変更で中途半端な状態になってたテクスチャの修正完了。 これでようやくPC版と同等になった。
【芽依3Dモデル制作紹介⑫-2】
テクスチャまでかけた状態の、横と後ろの画像です。
全体的に少し色の明暗トーンが暗く、習子・緋南子と比べるとテイストが違ってしまった印象なので、この後、色合いの調整をしました。
#iroto_prj #3DCG
あとの祭りには間に合わなかったが、256モデル完成!!
去年はテクスチャまでいかなかったので完成できてよかった。
目と口を別々に切り替えられるリグを組んでます。
#256fes