画質 高画質

実は昨日描いたこれ、最初はジャケ無しで描いてたんだけど、「やっぱジャケ有りの方がいいな、これだけだと只のミニツのタンクトップ着てる□キちゃんに見えなくもないなwww」ってことでボツにしましたwが、供養として挙げちゃいますw https://t.co/qYmpR4Nlks

2 14

ピィピ*スィカさん、おはようございます。
最初は爽やかイケメンな感じだったのにものの見事に闇落ちしましたねw
汚いリディと言われるのもわかりますw

0 1

 

2人フレグランスの印象絵

タルの最初は雪と酒のようにめっちゃ冷たい味はするけど、最後は果物のタルらしい優しい甘い味に戻るXD
先生の最初は穏やかの木の香りだが、だんだん冷然の味に変わり、「実は近つきにくい」の印象になるね…

本キャラとそっくりでは(涙😭

6094 27819

おはようございます
20220426
10th!

学生の頃何となーく始めたTwitter。最初はあまり呟く事なく、繋がりもここ数年ですが、いつも皆さんに支えられてるのを実感しています。
いつも本当ありがとう。

こんな自分ですが
これからも
よろよろー(軽)

さぁ今日も行こうぜIt's OK👍

0 87

過程載せていなかったので深夜にコソコソと。
実は最初は紙のらくがきからスタートしてました。ラフと最終の線画も載せておきますー!

0 15

最初はキャットリンがシャベッタアアアだったのにもうすっかり見慣れてしまったのニャ……(リリース前の絵です)
https://t.co/6Jxisheekf

39 203

ジヨウの自称お付き、お酒大好き、少年院出てからフラフラしてたけど地元に戻ってきたら賭博場のバイトの募集があり最初はライト層のウェイターだったが買い出しの時見かけたジヨウに惚れなんとか下層に来てボコられつつ楽しく仕事していた

0 3

ルーとファー
性格が正反対の2人
最初は仲があまりよくない双子って設定だったけど、いつの間にか仲良し双子に変わっていました
やっぱり仲良しが一番だと思います

3 13

友人とのLINE中に手持ちスタンプで
最初は純粋な羨む気持ちだったのが段々と闇堕ちして厄介者になる
人間の図を再現してみました

ズルいー!うちの推しにも出番くれー!(特定のジャンルじゃなくてもたまに言いたくなるアレ)

0 0

2.折原輝
最初は楽君のおかげで輝君に注目していたのですが、時間が経つにつれて輝君が超可愛いことに気づき、とても綺麗でした💛

P.S 舞台の輝君(あらしゃん)めちゃめちゃ好きです!!!!

0 3

これが授業三時間(+自習五時間)で親指と小指を犠牲にした成果。
最初はポップな水色にしようとして次は春のピンクにしようもして最後はくすんだ色になった。
フォトショップが辛すぎてタッチペン折るところだった。

0 5



たくさんシング絵見れて最高のタグです…🙏😇
とりあえず最初は毎年の日本公開記念絵を再掲!アナログ時代懐かしい〜😂

16 75

本日更新したニライカナイ5章7話のハイライト!
1枚目は2章5話、2枚目は今話。
最初は見た目の距離は近いが心は遠い。今は見た目には距離があるが心は近い…というイメージ演出。このお話は割と以前のシーンを被せている演出が多い気もします。
後、明良が割と等身上がっててウケました。 https://t.co/hylfNAahTM

1 2

はい!
後は無闇に瞳を大き過ぎないこと

それも改善の1つですね

最初は左ので完成と流していましたが…なんか納得いかなかったので瞳を小さくしたら…

良き!

これが決め手になりましたね!

0 2

iPadAirで初あいびす🥺
最初はまちたんって決めてた😊
まーじでただの模写😢

3 28

風車の子、最初は背景黒で考えてたんですけど、たまたま持っていた素材を合成してみたらふわっと感が出たのでそっちで調整して完成させました🙌 こっちはその前の黒バージョンです💫 こっちはこっちで好き…☺️🌟

5 54

最初は線画を仕上げてからバケツ塗りで色を塗ってたけど線画描くの嫌すぎて、ラフ→背景(塗り残し防止?)→ハードペンでゴリゴリ色を置く→消しゴムで形を整えつつ線画→ノイズ加工が定番になりつつある🎨(効率は激悪)

2 7

『リードとイルミの空の旅』




小石のような男さん 創作の
『SKY STORY』
お絵描き企画に参加します!
最初は飛べなかったニワトリの
イルミが人並みならぬ努力で
空を飛べるように…😭✨
リードと成長していく
深い絆がとても熱いですっ!

22 64

そう、おじさんキャラはバブにしてなんぼ。というわけで白杜の初期案からバブまでの変遷を見ていきましょう(ゑ)
最初はちゃんとおじさんだったんだけどなー(棒)

1 9

最初は崩れかけた遺跡や風車的なものを置こうとしてました

描きながらどんどん変わる

24 89