画質 高画質

線画が弱いので強くしたくて始めたモノクロ絵の練習、1番最初のマミさんと、1番新しい英子ちゃんです。
最初は色の表現の仕方がわからなかったんですけどだいぶわかってきた気がします。

241 2121

skebで依頼された方のキャラクター
肥満大国であるベクタ大陸の特異な環境に最初は戸惑っていたのにいつの間にやらすっかり適応しちゃった様子…

127 912

最初は両掌パルマのつもりだったけど、アロンダイトを画面前に出したい衝動を抑えられなかった 

9 27

地味眼鏡初期型。癖的なものが入った地味目なエロい眼鏡。最初は悪役として考えてたけど色々描いてるうちに変わった。
この辺の絵は正直スケベ絵出すのより余程恥ずかしい。

33 129

←マリオン初期案 今マリオン→

最初はしゅっとしたお嬢さんというか子馬みたいなイメージだったんだなぁ…
でもまるまるとした手足短めベビーベッドはウルトラミラクルハイパーキュート人外なので😊👍✨

13 220

イノifは、最初は🍄がちょっかいかけるところから始まり次第に痺れを切らした☔️の全力アピールが重すぎて逃げ回る🍄って図も結構好きですね
両想いなんだけど常に追いかけっこ
レイマシュ

24 364

昨日のやつの別ver.
最初はお花を入れていたのですが、画面が散らかるかと思ったので無しにしました。

257 1476

こんな感じの学園全体機械化漫画描いてます
画像は最初に描いたイメージ図でそのまんまは使わないかも
最初は女性教師→部活動のキャプテン達→部員の順番で機械化したい

35 170

葦手。2/9新刊サンプルです!
B5/60p/600en/成人指定作品です。
↓🔗リンク先、全文公開しております!最初は紙で見たいよ!!!という方はご注意ください❣️😁
https://t.co/LnRrRg7MAB
通販は今回BOOTHにて!イベント後にページ作成、リンク繋げます🫶

19 69

隠密部隊!
「最初は敵のトップ3だったのが今では味方の最前線に立つ」って展開的にアツすぎ

527 5901


ちっこいパイロットスーツ少女

最初はこんなに続くとは思わんかったなぁ

84 329

【オリキャラ紹介】
並行世界管理局で調査員(クライアント)のサポートをする男の娘。名前はまだ聞いていないので、仮名を付けることにした。最初はクールで関わりづらいイメージがあったが今では………。

「やあ、君専属の相棒だ。よろしく。」

7 27

初めて描いた顕ちゃんは塩顔だし最初はそう描こうと思ってたらしいけど俺は決闘者だから素朴な主人公タイプの子でもいくらでも睫毛を長くしていいと思ってしまう
世界が滅びても俺だけは輪郭からアイラインをはみ出させるから

22 347

最近なんか更新スピードが上がらないな〜と思ってたら作画コスト上がってんなぁ、、?
最初はしゃっと描いたらくがきをテンポよく更新しようと励んでたのに、なんかめっちゃ線整えようとしちゃってる
あと奈緒ちゃんがどんどん赤ちゃんみたいな顔になってる!

1 27

ブェス奏さん+荊棘瑞希アクセの組み合わせ最初は視界不良すぎるwてわろてたけど顔ほぼ隠れるのミステリアスで良いな
スナフキンみたいなことばっか言ってる敵か味方かわからんガイドキャラみたい

2 68

多分最初は皆が想像してたであろうモーティス💀

23 96

レポ漫画描き始めました
最初はこの子

0 10

線画まで事前+1H
色塗り+1Hです

最初は色塗りしてなかったVer

1 11

表紙、最初は衣装を暖色系にしようか迷ってたんだよね(裏話)

101 1051

無人になった研究施設で生活しながら、地上にはびこる石の怪物を討伐しようとする話。全年齢です。最初は司千二人きりですが徐々に仲間も増やしていきます!(※一部クローンが死亡する描写があります)

試読→https://t.co/09xuo6BsgF
通販→https://t.co/8YMifHbU9z

14 63