画質 高画質

今と昔(2020年10月スケブ)のイラスト違い
本当は最初のスケブ絵はこのイラストではないんですけど、そちらは諸事情によりアップ出来ないので実質最初はこの方のイラストになりますねー

綺麗に塗れるようになったもんだ

5 82

先生のためにご飯作ったおもちヒナちゃん
最初はハートマークだけだったけど恥ずかしくなって、おもちを書き足した

78 373

愛と根性の2万回リテイク…!ハート作るのも最初はめちゃくちゃ照れちゃいそうだなと…(色々膨らんだ勝手な二次創作です) https://t.co/4PtqkET2pW

461 3004

生き物にアベンチュリンは好かれるけど最初はめちゃくちゃ威嚇と警戒されそう。だって孔雀は派手だから

22 415

今回描き下ろした扉絵、最初は1枚目のような肉っぽい案だったのですが、SNSでの拡散諸々の配慮が発生して服を着せ2枚目の仕上がりになりました。自分としては肉体や臓器の美しさが好きなのでこういうのもどこかでどうにかできないかな~と思ってます。 https://t.co/7vrXRWQe3D

12 59

今回はこんな感じに描きました。
最初は、波打ち際設定でしたが、諸事情で奥から左と続く浅瀬って感じになりました。
基本的に画面から切れてる場所、隠れてる場所も全部描いてるので、4から6はお尻の辺とかのマスクオフになってます。

29 252

タイムプラスの鬼巫女おためし落書きの静止画。
ちなみに私は最初はめちゃくちゃ適当な構図ラフ描いて、それを線画工程でかなりバランス調整するタイプなので、線画と完成絵だと大分体の大きさとか骨格とか変わってるタイプ。

1 15

いつもの方からの依頼作品で 
ウサギ仮面シリーズ キャラは遊戯王の
マジシャンガールシリーズで
最初はEMスカイマジシャンガールちゃん、
次にレモンマジシャンガールちゃんです。
(あんまり原型ないけど。)

 

4 48

なんか今日でX(ツイッター)始めて8周年だそうな。
まともに絵を描き始めて8年かぁ🤔
最初は下手くそだったなw(左の絵7~8年前の絵)
右の絵は現在の絵😆

28 157

制作小話
このキービジュのゼナ。最初は階段に座ったアングルで進めようとしてました。しかし、steamのバナーなどで表示される顔の面積の割合や、目線がユーザーと合っている方がボタン押してくれるかもと思い、描き直すことにしました。

5 25


新規のフォロワーさんが増えたので、私のPixiv初投稿のイラストを。
誰だって最初はこんなもんです。
描き続けているうちに上達していくのが楽しみでここまで来ました。
左2012→右2025

10 43

4月からずーっと毎日『DAYS』読んでる🥺何回も読み返してる。最初は君下君推しで読んでたけど今は登場人物全員好き❤️ずっとDAYSの世界観に浸っていたい🥹DAYSのおかげでサッカーにもちょっと詳しくなれたので、次のワールドカップも楽しみ☺️スポ根いいよね、私もこういう気持ちで絵に向かい合いたい。

1 64

ちなみに最初はこんな感じで描いてたけど
なーんかレイアウトに納得いかなかったので描き直しましたとさ。

3 5

今回はこんな感じに描きました。
最初は背景考えてたのにどうしてこうなった(;´Д`)
いつもは環境光入れた後に一番暗い色を入れるんだけど、今回は作業の区切りの関係で逆にした。(5と6)

9 66

最初は綺麗可愛いドレスのつもりだったけど
可愛い要素の為にアイドル系衣装を参考にしてたらそっち系に寄りすぎてしまった感
可愛いから…ええか…!!

13 35

最初の設計(左)と
完成としたもの(右)

全体をふんわり光らせるいわゆる”グロー効果”を狙って色々いじってたら、予期せずアニメセルっぽい質感ができてしまい、そっちを完成としたもの。最初は最初でありだけど、いかにもなデジタル絵っぽさはある

せっかくなので両方並べて載せてみました(^^ゞ https://t.co/TODepDZ607

57 407

描かせていただきありがとうございます!!😭
最初はバトルタワー要素を入れようかと考えておりました!構図的に難しかったのでバトルタワー構図は諦めました💦

満足していただけるか心配でしたが褒めていただき嬉しいです(^∇^)✨
最後に聞きたいことがこの青妖精ちゃんはレプスとは別人ですか?

0 5

きゅうとうだけかもしれないんですけど、キャラの目を最初は無難な開き方にしてるんですが、描き途中で「いやぁ・・・ジト目のほうが好きなんよなぁ」って思い、癖を優先しがち。(分かる?)

1 21

おまけのイザニコ
最初は「こいつ変わった柄のTシャツ着てるな」くらいに思ってけど、この後ディアッカが合流したことによりハメられたことに気が付くジュール隊長

0 5