//=time() ?>
ゆうれい派の私としては、少なくとも最初は吉川先輩と呼んで欲しい気持ちがないわけではないし、
なんなら2年生になっても優子だけ”特別に”吉川先輩と呼んでいる麗奈を希望するのだが
ヒロアカコラボ開幕みつみつ評価₍₍ (̨̡ ⊙౪⊙)̧̢ ₎₎
全体的に特別強いヤバいってキャラはそんないない印象です
☆6はデク、爆豪、轟、死柄木が当たり寄り
エンデヴァーとオールマイトは周回性能バリ高なので両方1は持っておきたいかなと
新キャラ1点狙いはキツいので最初は厳しめの評価です
マスターデュエルの規制、考え方はいつぞやのシャドバと似た部分がある。最初は最高レアは規制できなかった。そのうちガンガンやられるようになるよ。#マスターデュエル
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【世界マラリアデー】
2000年の今日、ナイジェリアでマラリア撲滅国際会議の開催を記念し、2008年からWHOが「世界マラリアデー」として実施。
アフリカに居た頃は最初は蚊は怖かったですが、途中で気にならなくなり、足は常にボコボコでしたw
#おは活
#おは戦40425ag
@leo1beautyfield いきなり描くよりは最初は
公式画像の模写とかをひたすら
描いてましたね🙃
複雑なポーズとかよりはまずは
こういう単純な立ち絵を模写していくのが
良いと思います。
1人の力は小さいかもしれない。
1人でできることは小さなことかもしれない。
でもそれがやがて大きな波になっていく。
だから最初はたった一人でも、できることをやろう。
#さぼにゃん #さぼてんねこのさぼにゃん #コミックエッセイ #エッセイ漫画 #猫漫画
水戸駅での沖縄フェアLIVE行ってきました✨
土砂降りだし制服どうしよう💦って最初は思っちゃったけど雨だからこそファンの方のペンライトが映えて安達さんがきらきらしててすっごい綺麗で「今、水戸市で1番輝いてる瞬間…」ってうるってなっちゃいました🥲💧
また行けたらいいな☺️💗
#安達勇人 さん
メカニズムの創作人外たちは普通に街にいて普通に受け入れられる設定。ドラえもん的な感覚。最初は「ワー!たぬきが喋った!」ってなるくらい。
(2018年の絵たち)
今日のうちの子、黒羊娘。とある歌い手さんをイメージしたキャラクターの没案だった。最初は白かったけど、どうやら闇落ちしたようだ。歌の力で相手を眠らせる程度の能力を持つのかもしれない。設定は特にない。
【フガンムガンとおじちゃん(タイバニ)】
最初はこの双子クセ強いな〜としか思ってなかったのに観進めるうちにずぶずぶハマり13話で完堕ちでした。。。幸せifを妄想する日々です😭