//=time() ?>
ボクと魔王
青春その1
とぼけた雰囲気から繰り出される深い問いかけみたいなストーリーや世界観が好き
ゲームというより遊べるお芝居みたいな感覚だったかもしれない
一部ダンジョンは暗すぎて分からず、攻略本に頼ったのはいいおもひで
あ、話ができる人がいた
#Q ずっとひとつだけちょうだい
観てきた!というよりはその場に居させていただいた、というのが近いかもしれない。マスケの描く男性はもれなく私のタイプで困ります。愛おしい。
ほしさんには泣かされた。
友人こんぺが良い役で嬉しかった。友人がいい役やっているのが何より嬉しい。
毎度のことだけど、絵を描いているというよりはとにかく線を引きまくっている感覚なので、1時間経っても全体像は全く出来ない\(^o^)/ペンの太さを変えればイイんだろうけどね(笑)
#にじさんじ好きさんと繋がりたい
一人の推しというより色んな人を広く浅く見てます🙇♀
️ハマったばかりなので探り探りですがお絵描きしたりたくさんお話できたら嬉しいです!
18.エプロン
#結颯主従 もう一度颯太郎。
普段から台所に立つのでこんなカンジのエプロン(というより前掛けと呼びたい)は着けてると思います。
割烹着でもイイんですが描くのがめんどいかなって😅
和食得意。洋食のつくり方はえっちゃんから指導を受けていると思われます😊
#ありがちコスプレ40
日本語圏外の方向け↓
ご自身の範囲内で、自動翻訳等でご活用下さい😌
1→シャーロットには5人の弟子がいる
2→92話
3→今回も、閣下はお休み…
4→パリピ?あるいはお忍び芸能人風?なエヴァンが登場…⁉️
5→ぐるぐる巻なエヴァン…笑
6→不穏というより、ホラー展開…⁉️最後のコマが怖かったです…
やっぱ少佐はコッチだな。
ALICEの方の少佐は「頭が良い」というより、発砲が先、もしくは殴るのが先。
そして腕か足がもげるww
(多分…義体とはサイボーグの事で、直ぐ復元できるんです!というのを強調したような?)
【寝肥(ネブトリ)】寝惚堕とも呼ばれ妖怪というよりは一種の病であったり、戒めであると言った方が妥当で、家に布団が10枚あるところを、妻は7枚、夫は3枚使って寝ており、色気もなく、騒々しいので、しまいには愛想が尽きてしまうのだという。
@Miz__kurage
塗りのツイートしていたのでやってみました。私の絵柄と喧嘩して…というより水海月の塗りの技術が高すぎて私では到底再現出来ませんでした(。-_-。)まぁ、ありがとう!!✨
風光る、ついに全巻読み終わってしまった。
時代背景や人物描写の深堀りが凄くて少女漫画というより大河ドラマを見た気分。
副長と伊東さんの描き方が他にはない切り口でとても好きでした。