//=time() ?>
さいとうなおきさんの動画を見ながら、ibisの練習も兼ねてフェリシアさんの顔を修正してみた。
目の大きさ変えてないのに大きく見えるし、完成度が上がってて凄い。
構図とか、光を意識するとか、配色バランスとか、補色の関係とかまだまだ覚える事は一杯あって全然追いつかないけど頑張ろう!
@scorpion_0620 少なくとも監督はようやく自分のやらかしに気付いた節がありますが、ごめんなさいとは絶対に言わず本編から微塵も感じ取れないことを捏造した時点で「お前もう船降りろ」ですよ
【5巡目】今回の課題は「髪(頭の形)+腕+服」。髪は徐々に改善しつつありますが、腕は左右で大きさが違い、服も肝心の皺と影のバランスの改善が不十分でした。来週の課題は引き続き「髪+腕+服」。延長戦がんばります…!!
#3ヶ月上達法 #3ヶ月でさいとうなおきを倒す
【ブログ更新しました - あまゆき】
【5巡目】3ヶ月でさいとうなおきを倒す-あまゆき編-【2ヶ月目突入!服の練習のはずが…】
https://t.co/oKGafI0UsO
更新日数分遅れですスミマセン…!3ヶ月上達法5巡目です。
#3ヶ月上達法 #3ヶ月でさいとうなおきを倒す
ゆーちゃんの描いたちびキャラに本人も混ぜて3人組アイドルにしちゃおうと思い普通頭身でデザ追加しました御査収下さい(推しの子風
(´・ω・`)<Rico/Sakiの頭身も合わせようず
#さいとうなおき
#イラスト
#夏の創作クラスタフォロー祭り
#イラスト好きさんと繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
/
3巡目! 夏休みの思い出
\
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
#3ヶ月上達法
明日からお仕事始まるので一旦終了。
3巡も書くことができて満足です。
←加工有 加工無→
反省点や過程を↓に記載します。
ありがとうございました。
1年3ヶ月前に描いたイラストをリメイクしました🖋
さいとうなおきさんの上達法やってると、描くコツとか何かしらの発見をするんですが、すごくハッとする
#3ヶ月上達法ビフォーアフター
2020年5月← →2021年8月
今日あげた絵のタイムラプス30秒。ラフを色々書き直してる理由は、デストロ視点なのにアイレベルが低いとか、人物が背景に埋もれてるとか、透視図法めんどくさいとか、体にひねりがなくて棒立ちとか。エプロンに可愛げがあればよかったけど、眠くなってきて切り上げた。
#イラスト夏合宿
2週間目4日目(2日かかりました)
さいとうなおき師父の絵をガチ模写してみました
なぎさちゃんかわいいですよね
なるべくスポイトせずに色の練習を意識しながら
やったけど色相とか色彩って知識ではあったけど
模写したらなるほどってなった
朝起きると女の子になってしまっていた男が病院に行き原因を見てもらったが結局分からず、
ダボダボの服で帰るのも大変だろうと使われなくなった看護婦の服をあげるからそれで帰りなさいと言われた図。 #TSF
みんなにアドバイス貰いながらキャラクター絵練習してた。全然顔への意識が足りないから最近は絵を見るときは顔に集中している…。あと線画も頑張って細く描いてる。さいとうなおき先生とか色んな方の講座見ながら頑張ってる。