画質 高画質

勤務時間は10時から14時までの4時間、1日出勤したら2日休み!?
戦がなくなった江戸時代、経済状況が厳しくなった武士たちには、副業や転職も普通のことでした。

▼江戸時代における武士の仕事
https://t.co/i8ijrMdqyX

4 68

鎖国+刀狩り+台風+駿河城御前試合と江戸時代〜戦国時代の暗黒要素が同時進行中のやべぇ国稲妻。でも雷電将軍は可愛いから…

0 6

映画「HOKUSAI」の中で江戸の長屋通りで泣いてる子供がいたのですが、町人は一切無視。
それどころじゃない、自分のことで精一杯、という感じ。
リアルだなと感じました。 
この時代の名残がまだ残ってる気がする。豊かな国とは言えないような、、

0 3

①あまりに広範囲を薙ぎ払う表現である
②鳴り物入りの寛永江戸なので気合を入れた
③ヴィーナスラブミーチェーン!

0 2

【宣伝失礼します】
『カラスとゆき -妖し陰間の恋草子-』
江戸BL☆
合本版の配信が始まりました。
よろしくお願いします^^
▼ebookjapan
https://t.co/fcEd8ibtBy
▼コミックシーモア
https://t.co/BVq03npi9p
▼ブログ
https://t.co/YZ7DIBXWhG

1 5

🕊温泉いいよね!
🕊有馬温泉とか、
🕊別府温泉とか、
🕊大江戸温泉とか〜☝️

大江戸温泉😂😂😂😂
あすかなで行ったことあるのかな😊?

2 3

江戸時代にいた、こんぴら狗(いぬ)
参拝者は人だけじゃなかったそうな

21434 72231

【こんどの は❓】

第26話「キャンプイプイ」

山道を楽しく走っていたキャンピングモルカー。
でも、沼地にはまって動けなくなってしまう。。。

6月29日(火)あさ7:30~
テレビ江戸系「くろまめてれび」にて放送⛺️

10 44

こんにちは、今日は6月28日「貿易記念日」です。
1859年の今日、江戸幕府がロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメリカの五か国に、横浜・長崎・箱館(函館)での自由貿易を許可する布告を出したそう。観光名所を見てたら旅行した気分になりました。
さて、今日も1日がんばっていきましょう〜!

6 19

息抜き落書き
小学生らしからぬ表情をする江戸川くんを描きたかった



1 6

おはようです


・本業
・案件
・柔軟25分

『あずみ』
江戸時代初期、内乱の芽を摘む暗殺者として「爺」に育てられ、泰平の世を作り上げるため戦い苦悩する、少女の物語。

純粋ゆえ世の矛盾に悩みながらも戦い続ける姿が良い🤣


0 11

太田記念美術館で「江戸の天気」。浮世絵を専門とするこの美術館ならではの切り口。昨年は「江戸の土木」なんて企画もありました。「雨」「晴れ」「雪」「夜の空」「夜明けと夕暮れ」「さまざまな気象現象」「天気と装い」「さまざまな雲と空」「物語のなかの天気」の章で構成。前後期で全点展示替え。

4 8

がーおが小耳話🙊

助六寿司の『助六』とは、歌舞伎の十八番『助六所縁江戸桜』に出てくる主人公の『助六』に由来するみたいです🐥
助六の愛人である吉原の花魁『揚巻』の揚を『いなり寿司』、巻きを海苔で巻いた『巻き寿司』になぞらえて、『助六寿司』というようになったらしいです🦥
面白いですね🐒

12 48

おはようございます😃
6月28日は

【…1859年6月28日に江戸幕府が、
「ロシア・イギリス・フランス・オランダ・アメリカ」の五か国に、
「横浜・長崎・函館」の三港で自由貿易を許可する布告を出したことにちなんで…】

…貿易や開拓のゲームをやって、何回も破産して挫折した😅

2 11

【コミックス発売中】
『カラスとゆき -妖し陰間の恋草子-』
江戸BL☆
スリーズロゼ様よりコミックスになりました。
陰間茶屋の用心棒、カラスに誘われ
陰間になる少年、ゆき。
妖し陰魔茶屋で二人は…
よろしくお願いします^^
https://t.co/1sI0Mo3bjw

0 8

今日のZX
運び屋エール(サブクエ)してました。

エールちゃんはカッコかわいいのよね
江戸っ子というかちゃきちゃきした話し方が良き
健康的な足も好きです

9 19

東京お台場 大江戸温泉物語が2021年9月5日をもって閉館してしまうその前にラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会に登場する館内の聖地巡礼!🎹🎀

セブンネットショッピング限定描き下ろしイラスト 浴衣姿でいる侑&歩夢に火の見櫓がある広小路エリア

0 2

二百四十九〜二百五十二枚目
大天狗正家

師ぃぃ匠ぉぉぉ!(二回目)
江戸時代において、将軍家剣術指南役だった剣豪の巫剣ちゃん。健康ヲタな一面も。
眼鏡✕先生ってやっぱりイイですね♪ソボロしかり、西蓮しかり、最高かよ!
水着実装ありがたかった!


0 0

江戸川GPS👓️
(昔描いたやつ再掲マン)

11 70

江戸の人は初物を有り難がり特に「初鰹」には寿命を伸ばしてくれると信じ幾ら出しても欲しがったとか。バイト先の大店の主人に「初鰹」の買い物を頼まれた小太郎くん



12 15