画質 高画質

靴を作り直し中。
最近、パンツとかスパッツとか競泳水着を買うか悩み始めてる。
構造がわからんものを作るとどうしても説得力に欠けるから買おうか悩む。けどきてくれる相手もおらんのにそんなことに金使うのもどうかと思って踏みとどまってる。

1 9

ビルダー出ないでくれと祈ったけど無意味だったわwwwしかも、無茶苦茶かっこいいポーズでいいなお前wwwよく見たらビルダー体型であんまり意味不明な構造にならない感じで優しくてほっこりしたわ

0 0

次のラフ
人体構造、クロッキー、デッサン等の
勉強をしたことがない人間が見本なしで
描こうとしたのがそもそもの間違い
3時間四苦八苦してこの有り様

アイデアは面白いと思ったけど、
これはボツまっしぐらだな(゜゜)

0 20

魔女狩りのイラスト見てて思った。
このおっさんの身体どういう構造してるんだ!?

0 5

51系
仙台ー福島間全線複線化に伴う特急増発用として、1972年に導入された。定員増加のため50系で採用されたボンネット構造は不採用となったが、未来的なデザインコンセプトはそのまま引き継がれ、登場時は大いに注目された。導入後は後継車種に交じって近年まで運用され、2019年に全廃された。

2 5

原点を調整して作図し直したら、かたちがだいぶ落ち着いたと思う。

コーナーはかなり丸くしつつ曲線は抑えめに。

気に入ってきたので内部構造を進めてる

4 11

「テンポラリーBET」の装丁はエンボスニス加工をシルバーのメタリック紙に施しています。レイヤー構造は①絵②白印刷③エンボス加工の3つ。マットPPがかかって全体的にマットな質感の中に、エンボス加工が効いてるところだけメタルが復活します。うんこのモノグラムはヴィトンをイメージしています💩 https://t.co/zfPHdNOxnt

4 15

音楽の能力nullだけどこの曲の構造がドラムンベースぽいからリミックスにチャレンジしてみたい…

0 0

昔描いた服の構造図引っ張り出してきたら、ちゃんとお腹部分の布が垂れないようにフックつけてましたね?(忘れてた)

138 831

こういうレイヤー構造になってるんだけど
全表示したら恋雲ちゃんが幸子みたいになっちゃってる

1 14

フェノールフタレイン
pHで構造が変化する化合物。pHに対して特異な呈色反応を示すため、学校教育でよく使用される。pH8.2−12.0でピンク色に呈色する。

1 1

近日、日本版パニグレで全ワタナベ使い指揮官待望の新構造体、A級ワタナベ・夙星とそれに合わせたメインストーリーの新章も追加されるが、新ワタナベの見た目が完璧サイボーグ忍者で俺は更にナベ沼にハマりそうだw

0 4

mazda3本気で描くの人生で五度目。
もうね、慣れてきた。フロントの構造とか。でも気は抜かないですよ。
あと、セダンは描いたことないのよね。

高1
高3
去年の夏

3 23

モバイル・マネーの使途別ネットワーク:デジタル決済,デジタル送金,ゲーム手数料,マネーの保管.

お金の使い方に応じて,個人と企業を結ぶ決済ネットワークが全く異なる構造をすることを可視化していて面白い.

Networks of monetary flow at native resolution
https://t.co/zRQKBjUqjd

10 25

爆発チョコの構造はこんなイメージです。すごく面倒な感じですが、型さえ作ってしまえば何とかなる(と信じたい)。
手榴弾型のチョコの中は空洞で、粉末のクエン酸と重曹を入れ、さらに横に穴の開いた試験管のような水タンクを挿入し蓋をして密閉。
傾けると水がこぼれて反応が始まり発泡、破裂します。

6 33

時系列としては、「灰色のクリスマス」が起きた
一年後の清城市、門倉 甲が傭兵として志願するより前になる、その為、アークインダストリーの構造体には
「アーヴァル・シティ」の原型となった空間が時折現れる

2 3

桐沢十三先生の『元構造解析研究者の異世界冒険譚』32回目が公開されていました。王都での解析結果も気になりますが、アクシデントへの対応もどうなるのか、楽しみです。https://t.co/hHzUFh7s7l

10 16

新しい敵キャラを描いている。第三階層某所に追加予定。二枚目は表情差分兼服の構造。当時やろうとして断念し没にしたアイデアを起用する。

1 9

三八難しすぎる…
何故かクリスタ処理落ちしまくるし
構造合ってるのか…?
模型作る時に資料集めててよかった…

0 0

前髪モデリング
頂点を多く使ったので裏面は無い構造にした。

14 126