//=time() ?>
寝相でわかる性格
仰向け型:個性的。自信に満ち溢れて堂々とした性格→スプス・ルーサー
うつ伏せ型:神経質。実は繊細→バッツ
胎児型:寂しがりの甘えん坊→ジョーカー
意外と当たっているのでは…?
@masayameguro ハイハイまではまだ期間がかかるけど、うつ伏せにすると身体を起こすことはできる。足で床を蹴ろうと動かす。 #うちのしょうちゃん
【イチゲルゲ】よく見かける皆さんのイチゲルゲちゃんは丸くなってたりうつ伏せだったり仰向けで寝てるんですがうちのイチゲルゲちゃんは海老反りで寝てます。
この前、職場のカフェテリアで見た光景を置き換え落描き。うつ伏せでグダグダしてる年上社員と、スマホ片手にテキトーに話を聞き流してる若手社員(でも仲良しな雰囲気はある)…バディにしか見えなくて三度見した(OvO)
昨日の「非番男士でお昼寝」の妄想の続き〜
描けば描くほど背景が無くなっていく呪いにかかってる。
陸奥くんは後で足の裏ふく布さがしてるとかわいい。
長谷部は非番のはずなのにこれしか浮かばない。薬研はうつ伏せだと私が嬉しい。
好きな娘のポーズ。まだ進めませんがうつ伏せにした時に進もうとお尻上げている姿が可愛いくてとても好きです(* ´ ▽ ` *)
https://t.co/WeSsrRosob
#つんつん日記
#徒然育児絵 #育児絵日記