//=time() ?>
【ワンポイントイラスト講座】
「レイヤーコピーでぼかすだけで
簡単キラキラ!」
キャラクターの周りの演出に使えるので
大きさ、形、色などなど
細かく書けば繊細いなきらきらに
大き書けば可愛らしいきらきらになります!✨
#コスメ購入品
MAC パウダー キス リキッド
リップカラー
990 モア ザ メア イア
978 フェロッシュ!
探し求めてた色〜!!
両方とも私の唇でぼかすようにのせると写真よりピンク強めになります!
スミレ色〜ミルキーパープルって感じになってかわいい!
早速来週から使いまくりたい🥰🥰🥰🥰🥰
ある絵師の方が、背景は割と雑目に描いてもぼかすと全然大丈夫的なことを呟いてるのを見て、自分も試してみました。
元絵→ぼかし→合体・馴染ませ。
やばいコレはやばいとても良い。俄然捗りそう。
週末までお疲れ様。来週の俺頼んだ。
乾杯。
🍇🍇🍇
Dior ローズウッド
kiss newyork アメジスト
UZU バーガンディ
二重幅のピンクパープルを
ゴールでぼかすとうまいこと馴染む🙂
マスカラはバーガンディ🤍
@tos 34/100 1:48:54
発見の可能性大
手のアップ習得希望
この髪型の資料要収集
しわは拘る程良い
次は統合して部分ぼかす
次テクスチャ実験
中身を感じさせ
右手に光あっても良
相変わらず状況不明
方向決定
資料箱は継続
表情課題
食べ物描くの楽しすぎてそこまで描き込まなくてもいいのに描きこんじまう症候群を患っています。そして結局ぼかすっていう😌
のため頑張ったアピールで供養させて。
お題箱より志希ちゃんです。
覗き込んできてる感じです。手をぼかすことで遠近感と言い張る手の込んだ手抜きです。志希ちゃん髪の毛難し過ぎて悶えました。
#一ノ瀬志希
#これ見た人はイラストの制作時間晒せ
4~5時間くらい
背景はどうせぼかすから割と手抜き。
僕は割と気に入ってるんですよ。必ずしも時間をかければいいって物じゃないと思います。
おめめの塗りかたでも晒すか
①目の下地の色塗るやろ(ぼかすのは最後)
②薄い色の影と濃い色の影塗るやろ
③濃い色の影と一緒の色で目の真ん中あたりにマル描いてその中に下地の色から彩度ちょっと下げた色塗るやろ
④加算発光レイヤーで目の下あたりに半円描いて下の方ぼやかすやろ→
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#イラスト練習中
No.55「Music Start!!」
目周りは特に今回上手く出来たかなと思います。
後は周りに音符を並べて、近・遠の音符をぼかすことで、人物に焦点が当たりやすくなるようにと色々と裏で小細工してます(*'▽')