えっ!?ありがとうございます!!😭✨かなり雑ですが、大急ぎで資料描きました!マスクの柄は描けてないですが、一応あります😅絵の方の資料の下に、肌の色、ゲソの上部、下部、服の色、目の色を置いているので、良ければスポイトでとって下さい!長文失礼しました💦

0 0

スポイト有りの写真模写。

0 41

リクエストもらって幼少トランクス描いちゃ
少年むずいんよね〜
あと服の線画色変えるべきやったなと後で気づいた iPadの色温度変えてるからいざ投稿したときに色が違くてびびったが、アニメの色スポイトしてたからなんとかなった(笑)

0 0


河瀬鳴月さん( )のアイコンを描かせて頂きました☺️
すっっごい久し振りにゼル(とアメぬい?)描いたよ!
カラーはほぼスポイトですが背景とお耳だけ変えさせて頂きました〜🙇‍♀️
ありがとうございました!

3 19

適当なラフの上から
ザカザカ厚塗りして形整えてくの
楽しかった😎スポイトマン


1 7

イラストは色味とバランスさえしっかりしてればめっちゃクオリティ上がるので、初心者の方はまずそこから勉強するといいですよ〜
バランスの練習は模写、色の勉強は好きな絵師さんの絵から色をスポイトしてどんな色を使っているか調べるといいですよ〜!
とりあえず私の成長記録⤵︎ ⤵︎

4 13

面白いのが多分これ五色くらいまで色ごとにペン設定振れるんですよ。
複数のペン使いたいときはカラパレ作って切り替えがメジャーかなと思いますがこれは違ってて面白いです!カラーサークルが動かすと彩度明度の位相も変わるのが少し不思議です。スポイトはプロクリエイトと同じ感じでした。

0 0

仰る様に線が塗りの色より明るいと浮く場合があるので、スポイトで周りの塗り色を拾って明度彩度を少し暗めに調整してみてください。
2枚目は絵の全体にテクスチャ被せたり色乗せたりするとちょっと統一感出るかもしれないよっていう…
マンボウチョイスはただの私の好みです😏

15 148



リキッドはシャバシャバの液体状なので、スポイトでそのまま垂らすのも筆で伸ばすのも簡単です👌

1 8

【スポイト使用 模写】
あたしゃ、ふたりのことを考えると、胸が痛くなっちゃうよ…💦

0 4

おはよーございます。
水性ニスのお陰で、フィギュアのメンテが捗る捗る♪滑りを良くするシリコンスプレーと化粧品用の注射器スポイトも買ったので、更に細かいメンテができそうです。
(↑全てDAISOで入手可能)

みんな末永く大事にしたいから…

0 3

なんか描きかけのイラストあったわ。

1枚目はアニメ塗りの練習で色スポイトして色合と塗り方勉強したかったやつ。
レイチェルのは小物10個以上っていうお題の添削会に出す予定だったもの。
3枚目は1年秀作の案の一つ色ラフ。
4枚目はキャラの特徴抑えれば誰かわかるかテストするためのシャルロッテ。

0 8

無料アプリでどれくらい描けるのか気になってメディバンで描いてみた
ブラシカーソルオフにしてスポイトジェスチャーにしたら結構使える あとコマ割り機能あるから漫画描ける 遅延も特にない でもブラシが微妙だし、自動保存ないのが不安だし、990円払って広告オフにするならプロクリ買うかな…

0 9

今日はちょっと時間あったんで、ほぼ完成ー。
まだ色はほとんど公式の絵からスポイトしただけだったりするんで、微調整しつつドットの見栄えももう少しいじりまーす。

0 2

写真と絵 トレス/スポイト禁止練習

0 13

まず、この色好きーあ、これも好きーってするやろ?で、なんとなく形を想像しながら指先ツールで歪ますやろ?
で、スポイトしながらあれこれパーツ描いたらほーーらたんじろの出来上がりーー←
とおまけの煉獄さん

0 7

18、色は描く対象のものから基本取ってますね…(例として以前あげた独歩誕の絵を…)
(手順)1、スポイトで色を取る。2、その取った色から濃い、暗い色の方向へ。3、その色を影部分に塗る…という感じで影の色作ってます(ちゃんと説明になってるかなこれ…)

0 1

これをこうしてから加算レイヤーで描いた色をスポイト、レイヤー属性を通常レイヤーにして描き直す……みたいなのをやれば上手く出来そうな気はするんですが、『加算レイヤーなどの特殊レイヤーは下のレイヤーに全部かかる』という前提からすると厳しい…かも?

0 1

ゼロから絵を始める10日目。前回描いた線画に色塗り。模写、線が思った通りいかないし、色もスポイトで比べると全然違うし、観察力足りてないなぁってなった。線のつなぎ目をもっと丁寧にするのはすぐできそうだし、意識しよう

0 1

あまりにも自分で色合わせるのできなくてスクショから直接スポイトしたけど良いのかな....?

0 1