卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は晴れ☀️気温は-4℃、日中は5℃、今日から絵ろうそく祭りの本日もよろしく。

16 172

寅の刻・明け七ツ半。おはよう、会津の天気は曇り☁️、気温は2℃、日中は6℃、本日もよろしく。

21 168

霊木で仏像製作…

一つは高田の大口大領が文珠堂に納める観音像を作ろうと願掛けして文殊菩薩から「永井野の田んぼにある榎の霊木を使え」とお告げを受けたもの。
緑色に輝く榎を伐り倒して京都で製作し満願成就、と思ったら会津へ運ぶ途中で観音像が会津行きを拒み、岐阜の谷汲山へ納まってしまう… https://t.co/mRWfmREqmT

0 6

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は雪⛄。気温は-1℃、日中は1℃、本日もよろしく。

16 167

昔描いた会津大学へ行こう!というゲームに出てくる三ノ輪の万七、平吉の想像図をリメイクしてみた

ゲーム本編はこちら↓
https://t.co/bk1AZmI6O7

2 2

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は雪⛄。気温は-4℃、日中は-1℃、本日もよろしく。🏯

15 157

会津藩では什の掟により「戸外で女性と言葉を交わしてはならない」と男女交際に関する規則が定められておった。

藩祖・保科正之公の時に男色禁止も定められてたので男男交際も認められない。

けど、百合に関しては規則がないので……(*´ー`)

13 38

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は雪⛄。気温は-2℃、日中は-1℃、本日もよろしく。🏯

12 145

天海さんは会津だからー
天海さんは会津だからー
天海さんは会津だからー

6 24

コン!本日2/7は戦国の麒麟児、蒲生氏郷君が亡くなった日なの。織田家の人質だった少年時代から信長君に才を見出され頭角を現し本能寺の変後は秀吉君に仕え活躍、92万石の大名として会津に入り会津若松城(鶴ヶ城)ちゃんを築き会津発展の道も拓いたけど惜しくも40歳の若さで亡くなったなの~ 

7 27

一ちゃんと大内宿名物のねぎそば

(キャラバン福島回はクイズコーナーで会津や一ちゃんの話題になって嬉しかったですねぇ!!!)

7 43

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は晴れ☀️気温は-6℃、日中は4℃、本日もよろしく。🏯

15 146

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は曇り☁️気温は-2℃、日中は5℃、本日もよろしく。🏯

14 171

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は雪⛄。気温は-1℃、日中は2℃、本日もよろしく。

13 175

3月14日のADV016に申し込みました!
郡山のビッグパレットふくしま!
新刊を出す予定!
『会津怪異奇譚』第7巻!
どうぞよろしくです!
\\\\٩( 'ω' )و ////

12 21

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は雪⛄。気温は-1℃、日中は-2℃、本日もよろしく。

16 140

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は雨☔のち雪⛄、気温は0℃、日中は2℃、本日もよろしく。

13 141

野馬追なら使おうかと思ったけどホント特長がないのが特徴だなこいつ
速攻を求めるなら会津でいいし5段階なら盛って計略持ち使うし

24 68

卯の刻・明け六ツ。おはよう、会津の天気は晴れのち曇り⛅。気温は-12℃、日中は4℃、今日から2月の本日もよろしく。🏯

14 150




これ面白かったんですがね~
いつのまにやら終わってましてね~
ふらいんぐうぃっち
みたいな緩さが良かったんすけどね~(* >ω<)

0 5