画質 高画質

【速報】壁紙確定‼️‼️‼️

来週からは忍者兼、博物館館長です!

やったぁぁぁぁぁぁ(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!♬*゜
(☝ ˘ϖ˘)☝ふぅー!!♪( 'ϖ' و(و "♬*.+゜

ほんとうに、ありがとうございました!!!!

残りの2日間も楽しみます!

0 6

《アケボノニ立ツ》

シガタガゾウアート展に寄せて描きました。

日本固有種のアケボノゾウの全身の骨が発掘された滋賀県多賀町。国の指定天然記念物なのだそうです。

アート展は滋賀県の多賀町立博物館で3/18から4/9まで開催。

1 0

【時計荘💎今後の予定】
・4/14(金)-4/16(日) 11-18時
アイルしながわにて
「第9回 博物蒐集家の応接間
Passage de Rêve
出展


@gallerycomplex にて
4/25(火)-5/7(日) 11時-19時 月休
2点出品


5/23-28詳細後日告知

15 39

7/23日曜のみ出展します。
よろしくお願いします🐚🦐
ヤドカリ祭り!!!!!

15 87

「たゆたう刃文 きらめく沸」
3月19日(日)まで
🐻図録が売り切れなんだって❗️スゴイな〜っ‼️

6 4

こちらで描かせて頂いた
『てれ 夜光菫さん』の完成版です!
  https://t.co/ZqP96sM6BU

5 25

・WBCが楽しい。侍ジャパンもライバルチームも全員頑張れー⚾
・近所にあった刀剣博物館が遠くに移転していた事を数年遅れで知ってショックでした。とにかく今週はサムライだ。という事で
[左投げ右斬り/右投げ左斬り]
 

32 155

台湾にある、元刑務所の博物館です。部屋の天井にグラビアが貼ってあったり、面会室の鉄格子がかわいい花柄(!)だったりとそこかしこに異国情緒のある刑務所跡。囚人のあいだでは巻き直したたばこが通貨となっていたそうです
https://t.co/rHaKwhZAtv

18 34

不定期でお届けしましたまーくん・めごちゃんの紹介で、気になる内容などはありましたでしょうか?
博物館はあと約1年休館ですが、休館中もまーくん・めごちゃんはナビゲーター役として活躍しておりますので、探してみて下さい!
2人のプロフィールはこちら↓
https://t.co/Hn0hpnC4YA

9 31

博物画風モンスター、あんまり複雑なことができない故にひたすら地道に描く作業動画

53 363

あまりにもじっくりと自分の中で噛み締めたい連作漫画で、ソーシャルにどう紹介すればいいかと思うのですが、一言だけ。「この場所、涼しそう」。

↓続きはこちらから

「【漫画】話の話 博物学と観測(作:サイトウマド)」 https://t.co/CYvlnVojjx

40 303

いよいよ次の土・日曜日は福岡展示会!

出張楽しみ〜✨
福岡市博物館で面白そうな展示をやっているので隙を見て観に行くぞ!

出張で美術館や博物館を巡るの楽しみ🥰

🌹「カラフルブティックタマオ in カラフルブティックモア」
会期:3/18(土)~3/19(日)
12:00〜18:00
カラフルブティック モア

4 15

映画「呪われたランプ」'87年。屋敷に入った強盗が古いランプを擦ると…という発端のホラー。博物館でいちゃつく若者が憑依されたり殺される見せ場をサクサク重ね、願い事はあまり関係ない感じで終局も直球。主人を慕う魔神が無視されるのが不憫で、ヒロインの彼氏の扱いが雑。歌う警備員は良い味です

0 9

<以後の予定(最新)>
4/1・2(土日)#GraficaCrea 新宿
5/20・21(土日)デザフェス
6/17・18(土日)クリマ(名古屋)
7/1・2(土日)#いきものづくし2023(名古屋)
7~9月 目黒
7/22・23(土日)#博物ふぇす
8/5(土)CRAFTMARKET(名古屋)

ほか当選次第

6~8月、連続で名古屋いきます!

32 89

今日はさくらの生誕日ということで・・・誕オメ~w 過去絵でスマソニアン博物館orz ZERO2と3では使いまくってハアハアしてたなぁ・・・w 衣装が大体ハアハア出来るw



9 10

Rushメンバーとのコラボきっかけで最近見はじめたレキさん。
可愛いし、cod愛が溢れてて推せる!!

11 59




まぁ、やいのやいの言いました
がね。うちも学校司書の端くれ
やし、今日も平日にも関わらず
結構な数のちびっ子に遭遇して
ますし。あの子達に満喫して
欲しいねんて😗

恐竜の赤さんぬいと帰る👧とか
限定ガチャを自慢してくれた
👶とかな。未来の顧客やし😏

0 5

3月14日
2023年の今日は、展示会イベント
「恐竜博2023」が開幕した日です

国立科学博物館にて行われているこのイベントは
恐竜に関する化石や資料を展示する一方
ゴジラの骨も展示されています

この骨、実は手塚昌明監督の私物であるとの事です
平日来場するとイイコトあります

33 91