//=time() ?>
【こちねこ豆知識】
こちの妹、「佐古」はひらがな表記の「さこ」にすると、
「こち | さこ」のように線対称になってエモい。
…が、これは視聴者さんに指摘されてから気付いた後付け設定である。
八戸深月α・β◆いわゆる別の世界の同一人物。ベースはβで、αはいわゆる異世界転移を経た姿。βの世界は17歳の時に終わるので、よく描くαは18歳、βは17歳で歳の差がある。後付け設定マンの最大の犠牲者。野山家ではレアないわゆる過去に闇があるいわゆるなんとかかんとかでもにょもにょぷわー。
https://t.co/FjkbBl44tt
バットマンのティム・ドレイク(3代目のロビンだそうな)が、”後付けで”男性に惹かれるキャラになった、という記事。以前は女性に惹かれキスする描写もあったのに男からデートを申し込まれ「僕も望んでいたと思う。」と。これもポリコレっすかねぇ。
後付けとメイキング
画像1 (後付け)描いてから、どんな構図だよ!と思って『横から』を描いてみたら淫獣(ユーノ)視点という事で納得
画像2 (メイキング) boogieboard で描く→アプリで吸出し→着色をスマホ。雑音が多いのはそれも味と思って貰えれば幸い。個人的に飛行機雲○
#BBDrawing
ホチ
秋:犬!(人の姿になるという設定は後付け)
冬:魂のあるものを違う存在に書き換えてしまう死神(申し訳程度の犬耳)
春:ボディーガード("番犬"は比喩表現)
夏:全体的にロリが足りなかったので‥‥
@Seaotter_nana
先日の貴方のアイコンわたしの絵柄で好きに描かせて頂きます(保険)(後付け)企画のイラストが終わりました~!らっこさんです企画様のお子さんかしら…??可愛くて楽しかったですえへ…🥰
毎度の娘がペンをどっかにしまっちゃって遅くなりました🙇♀️ありがとうございました✨✨
加えて 完全に後付けなんですが
恐れ多くもナレッジキングになってサインを求められる機会がちょいちょいできるようになりまして中学生ぶりに自分のサインを考えたんです
それでいいのが閃きまして 僕を体現したいい名前だなーと思うようになりました