//=time() ?>
玉川麻衣さんの個展で予約受付中の、4月始まりの「野晒し」の卓上カレンダー。一昨年お迎えした野晒しの卯月も採用されるのかな?とツイートしたら、4月始まりの1頁目との玉川さんからのリプライがあり、ただただ有り難や。10月生まれの私、今回展示されていた野晒し・神無月2も気に入りました。
玉川麻衣さんの個展ではA4クリアファイル2枚セットを購入(画像、どう写しても光るから仕方ない)。原画も素晴らしいから実見してほしい。そして4月始まりのカレンダー「野晒し」を予約してきた。わが家にお迎えした桜散る散る野晒しも採用されているのだろうか?
【今週末まで】
玉川ノンちゃん・谷口菜津子2人展『たまノンなつこのおきにいり生活』
本日12/20(金)は15時から21時までの営業です。
12月5日(木) – 12月22日(日)
月曜定休 / 入場無料
#たまノンなつこのおきにいり生活 #玉川ノンちゃん #谷口菜津子 #阿佐ヶ谷void
「すみっコぐらしブックカフェ~とびだす絵本とひみつのコ」玉川高島屋S.C 本館 1F【カフェフーケ アッチャカーナ】で12/25(水)まで開催中🎄🎅
限定商品も販売中😍(数に限りがございます)🌈ぜひ遊びにきてね🎵
くわしくはコチラ👉https://t.co/dejYrRfPLT
#映画すみっコぐらし
谷口菜津子さんと玉川ノンちゃんの二人展『『たまノンなつこのおきにいり生活』に行ってきたよ〜
暮らしに寄り添うやさしい絵がたくさん
4枚目の写真はガチャガチャで出た朝ごはんキーホルダー
ハンカチやグラス、サコッシュもかわいかった
阿佐ヶ谷VOIDにて12/22までです
https://t.co/Bv1GvU0z9q
✨【第2弾】はじまりました✨
「すみっコぐらしブックカフェ~とびだす絵本とひみつのコ」玉川高島屋S.C 本館 1F【カフェフーケ アッチャカーナ(https://t.co/JUv1Dvz63x)】で12/25(水)まで開催中🎄🎅
限定商品も販売中😍(数に限りがございます)
くわしくはコチラ👉https://t.co/dejYrRfPLT
今週、六本木ストライプハウスギャラリーで玉川麻衣さん渾身の個展。月曜日に伺えたのですがすごく持って帰るものが多かった(霊とか怨念とかじゃないですよ)。許可を貰って作品画像貼りますが、縦横比おかしくなってたり色が転んでたりするのもあるかも。何より実物をぜひ。
https://t.co/A1yczFWgyY
阿佐ヶ谷VOIDで開催中の谷口菜津子さんと玉川ノンちゃんの原画展に行ってきました🎄
初めて谷口さんの原画を肉眼で見て、その綿密さと可愛らしさに感動しました…😭
似顔絵も描いて、しかも私の絵も見て頂き嬉しい限りです、ありがとうございました!!
#たまノンなつこのおきにいり生活
「すみっコぐらしブックカフェ~とびだす絵本とひみつのコ」玉川高島屋S.C 本館 1F【カフェフーケ アッチャカーナ】で12/25(水)まで開催中🎄🎅
限定商品も販売中😍(数に限りがございます)🌈ぜひ遊びにきてね🎵
くわしくはコチラ👉https://t.co/dejYrRfPLT
#映画すみっコぐらし
12月8日(日)19時30分からは
「瀧川鯉八ちゃお独演会#6」
ゲストに玉川太福さんをお迎えします。
色んな方々のおかげで完売となっております。
ありがとうございます。
寒いですがお気をつけてお越しください。
来年5月の真打昇進興行の寄席の共通チケットも2500円で発売します。
ぜひぜひひ。
【12月1日は東京水道の日】
江戸時代の1653年から1654年にかけて、玉川上水の開削を指揮したのが玉川兄弟です。
羽村から四谷までの全長43kmの玉川上水を約1年で開削し、江戸の町に水を運び、偉業として語り継がれています。
玉川上水は、今も現役の水道施設として活躍しています。
「すみっコぐらしブックカフェ~とびだす絵本とひみつのコ」玉川高島屋S.C 本館 1F【カフェフーケ アッチャカーナ】で12/25(水)まで開催中🎄🎅
限定商品も販売中😍(数に限りがございます)🌈ぜひ遊びにきてね🎵
くわしくはコチラ👉https://t.co/dejYrRfPLT
#映画すみっコぐらし
………あとハイスコアガールⅡやと、二子玉川フェリシアたんタイプやわぁ🤤
フェリシア使いのワイ、「僕と君のフェリシアでニャンニャンしてみない😘」とか言ってみたい🤤(気持ち悪い😈
本日の #二子玉川ストリートマーケットふたこ座 は早期撤退致しました。
テント内まで雨風が吹き込み、商品が出せません。
明日も出店致します。(明日の方が天気は何とかなるかもです。)
よろしくお願い致します。