過去のイラストの十二指腸の位置に違和感があると先日tweetしました。それからずっと描き直したくて悶々としてたのでさくっと描いてみました。

左:授動前 右:授動後
授動前は結腸間膜の薄いところから十二指腸が透けて見えます。後腹膜から右側結腸を授動して右の図に。やっとすっきりしました!

1 105

再次膜拜mhy美工,在茫茫白雪中到处找深赤之石拐进了这个洞真的太震撼了
只剩一颗心脏在跳动的龙,好有故事感TT尊い

0 1

【細菌】パラチフスさんです。チフスさんとほぼ同様で、同じく3類感染症ですが、莢膜を持っていません。また、やや症状が軽いです。 https://t.co/mm6mnk3quc

0 1

洞窟などの暗闇に生息している目が退化したドラゴン。
手探りで這うように動く。
地面にべったりとつけた飛膜で微弱な振動を感知し獲物や敵を把握する。飛行はできない。

10 84

バラン「また、この紋章のパワーを解放している時、我々の身体は竜闘気という生命エネルギーの気流に覆われ、全身を鋼鉄のように強化し、あらゆる呪文を跳ね返す防御膜となる」
まなつ「凄ーい!」


0 0

ワトコオイルをご紹介✨
ワトコオイルとは主に亜麻仁油をベースとした木材専用の油性塗料。
DIYの方に人気の秘密は仕上がりの美しさ。
木材表面に塗膜を作らず、木に浸透するオイルフィニッシュである為、木材本来の美しさを保てます‼️
温もりや味わいある仕上がりにできるので人気ワン🐶

0 1

いちゅさんの子、ウィズさんを描きました。
翼膜に包み込まれてべろちゅーされる3秒前…

14 83

No.5
霜が降りる間にだけ現れる彼女たち。
ある狂った美食家は彼女たちについてこう語りました。

「氷の薄い膜が割れていくように、軽やかな音を立て口の中で甘く溶けていった。」

何をどう食べたのかは考えないようにしています。

1 4

トビイカ後翼構造は、奥谷喬司氏の著書の中で東大(当時)の東昭氏によると保護膜ではなく「粘膜で作られるインスタント膜」であろうと論じているが、撮影写真より同書の「広い保護膜(足の吸盤側にある薄い膜)」+第III腕泳膜と思っている。

188 762

【細菌】髄膜炎菌さんです。グラム陰性球菌なので赤髪幼女です。服のとおり寒いのは苦手です、冷蔵せずすぐに検査室へ提出を。 https://t.co/GjE9uHf23T

0 0

な、なぁネルスキュラ…お前どうしちまったんだよ?お前もっとデカかったしもっとカラフルだったじゃねえか…!ゲリョスの皮で出来た外套膜はどうしたんだよ…!なぁ…!

6 36

1枚目のがデジタルで初めて肉描いたやつでそれ以降は御師肉塊絵師のを見ながら勉強したやつなんですけど個人的に3枚目がぶっちぎりでお肉!って感じの口筋で大好きです。2枚目は筋肉繊維って感じで好きです。4枚目は膜の薄いところが好きです。1枚目は好きじゃないです

0 3

【細菌】インフルエンザ菌。インフルエンザの起炎菌ではないです。インフレンザは――ウィルスによります。本菌は中耳炎・副鼻腔炎の他に莢膜b型の株(いわゆるヒブHib)は髄膜炎・急性喉頭蓋炎を起こすことが重要。 https://t.co/NMkcWXwydo

0 0


11/100 2h16m48s  誕
描く対象が難しすぎた
資料も下調べも不足
手の所の粘膜の形明らか変
次からは「粘液」で検索
筋肉に引っかかってる感が出ず膜の曲がりが変に見える
肌の影の塗り方はやや掴めて来た感がある
あともっとポップなの描いてみ
ねっぱり+髪塗り忘れ
また描きたい

0 0

巨人、人類には無いはずの瞬膜がある!
これもヒントだったりするのかな

0 0

【細菌】髄膜炎菌さんです。グラム陰性球菌なので赤髪幼女です。服のとおり寒いのは苦手です、冷蔵せずすぐに検査室へ提出を。 https://t.co/GjE9uHf23T

0 0

試作第一号完成!㊗️

前面よりもこの可愛いオケツにやられる!なんてチャーミングなオケツなんでしょう。。。😄

ほぼ希釈せずに吹き付けて、塗膜をしっかりこさえたら全工程を終える間は剥げる事も無く今んとこエエ感じです!

エッジのなめた感じが自分の作風にピッタシなので本ちゃんもこのままで!

10 72