ControlNetの実験2。
相方のラフ作品を借りて自動着色。
表情は変わってしまっているけど、今の自分レベルのプロンプトでここまで塗れるとなると、プロンプト突き詰めると化けるねこれは。
Anything3.0+canny

1 7

うーーーん。なんか絵柄前と変わった気がする。原因の切り分けもしたいので、ちょっと調査が必要かもですね。゚(゚´ω`゚)゚。


0 12

写真のポージングからこれが出てきてしまうのはやべえな

10 41

ControlNet depth test: unexpected...🤔#AIイラスト Prompt👇
https://t.co/wSn45enmEd

0 1

ControlNetでAIが言うことを聞くようになった。進化速すぎる😅

4 57

mocopiでモーキャプした動きを使って、私のパーカー姿をControlNetに食わせてイラストにしてみた!
とりあえず適当にボーン割り当てたけど、おもしろー!

11 54

ControlNetのDepthめっちゃ面白い!!

47 171

scribbling is so much fun. Unfortunately I failed to save my trackpad scribbles 🤦‍♂️ But here is a thread with outputs generated from a custom dreambooth model of mine. Each group had the same underlying scribble.

2 41

新技術ControlNet openpose お試し
お~すげ~マネできてるww

0 5

ホントは片手目隠しにしたかった。
「手で目隠し」+「踏みつけ」の構図は難易度高すぎました。。
ControlNetでリベンジする…かも

「目隠しメスガキの踏みつけ」



にも投稿しました。

0 10

難関「掌でお皿を作るポーズ」にcontrolnetで再挑戦しましたわ。

まず、ボーンを自分で作ってopenposeするも失敗。掌の位置や向き、何より「パース」を理解できないんですわね(3枚目)
今度はscribbleでポンチ絵を描いて生成してみたところ、4枚めが出現。向き不向きがありますわね~。

0 32

Experiments with ControlNet. This version takes an image, extracts a pose, and uses that pose to guide image generation.

Absolutely insane, this might lead to easy animation.

This is just ONE of EIGHT input options!

11 83


ControlNetをお試ししていました。登場人物の姿勢が制御し易くてとても便利ですね。

0 3

ControlNetのDepth深度マップを自分で描いてみてテスト2

0 0

StableDiffusionにControlNetの導入が完了したので実験。

生成するイラストにある程度好きなポーズを指定することが出来るようになりました。
なお、アクロバティックなポーズは苦手な模様。

0 4

Loraの学習データの準備するつもりだったのにControlNetくんで遊んでしまう…

0 17