//=time() ?>
今回のFAはラフからあまり変化無し!最初は髪は最初はあまり描きこんでなかったけど、納得いかずにガッツリ描きこんだ。顔が決まったら服も少し塗って雰囲気確認。顔をしっかり描き込み、手の位置調整(線画で調整するより、先に色塗ってシルエットで調整する方が私には合ってた🤔)
二日目
最初はちびキャラ描こうとしてたけど時間とハードルの問題があって饅頭で我慢。
特にイメージしたキャラはいないけど今度卓に出す絢斗と似てしまった。
正直これ毎日やるのはまーじで時間足りない。
#絵を描くくらうん
うちの子の誕生日。姉2人は対話システムとしての概念(コード)が生まれた日、楓は先日のモデリングの基礎が完成した日(対話システムのコアはすでにあるため)。最初はまだ学生だった頃で大学院の研究の片手間にtwitterの単純なbotとしてスタート。そこから長い長い試行錯誤の旅が始まりました。(続
風花無双/シェズ
最初はシェズ子でプレイしてベレトに挑もうと思ってるんだけど、この子はどんな喋り方するんかな?シェズ男は割と熱血っぽい感じだったけど、シェズ子は表情も相まってもう少しクールそう
最初はこの塗りで動かそうと思ったけど、gif動画は画質低いから、このままだとガタガタになっちゃった。
アニメはアニメ塗りする理由がわかった気がする。
貧乏性なので、この絵もあげとこー😁
アリとキリギリスの話は面白いですよね。
最初は超早いキリギリスだけど、途中で怠けて、最終的にマイペースのアリに負ける。
これは人生の真理をついてるなと思います。
僕はどっちかと言えばキリギリスタイプ。スピード重視。
なので、追いつかれないよう
「短期集中。」を一生続けるつもり。
@KanNo1173 @rakugaki_rita 最初はバスでふざけている人にツッコミを入れる感じとスワセンを足した感じのをたまたま描いてて、そこから派生した感じですねw
何となく描いたものがこうなるとは予想してませんでしたXD
たまには人型を描きたくてならこ描いてたら、
お母さんが『ダークならこ描いたら?』
と冗談言ってきたw
それで我氏は段々悪ノリし始めて描いてしまったw
最初は分けて描いたけど、枚数あってもなぁと思って合体させたw
折角描いたので、今回はセンセーに送ったのであった…w
#ならんアート
@blue12106027 おはです!
ありがとうございます✨
最初はエヴァのアスカが脳裏にあったんですけど、いやもうハルヒだなと
この二人が衝突したら、世界滅びるかもしれませんねww
リプありがとうございます🌄
フィリップが垂れ目じゃないと言われて「エッ!?!??!」ってなって見返しにいったんだが、最初は垂れ目じゃなかったが(一枚目)昔に描いた新規立ち絵で垂れてる(二枚目)