//=time() ?>
5工程 クリスタ&アルパカ
ラフ(1枚目)→ちょっと綺麗にした下描き→線画(2枚目)→バケツ塗り→適当にレイヤー1枚足してクリッピングしてそれっぽい影付ける(3枚目)→翼はアルパカの鉛筆ツールで1レイヤー仕上げしたあとドッキング→色調節→完成
#悪魔様へ
「知らなかったのかい?私はタチなんだよ
「ちょ、ちょっと待ってくれ!私もどちらかと言えば──
「早い者勝ち、だよ
「(戦場ヶ原先輩以外に主導権を取られるとは…)
#画像にそれっぽいセリフを入れる
一日一奏!奏チャ!「線」です。
主線無し!
…と言いつつそれっぽいものも引いちゃう。
背中の凹凸を影でバチっと決められるようになりたいね!
【6期キタネコ】
今日は猫ちゃんハグの日だそうで…
なんも無かったので、それっぽい落書きを見つけて塗る…
猫ちゃんハグというか、猫ちゃんがハグ…
先日行われたきささげ堂、cafe BARヒミツキチの設定があまりにも刺さったので了承を得てイラストにしてしまった。
大正いいよね…謎解きしたかったな!!!
色々それっぽい感じで作ってみた!!楽しかったです!!
英語翻訳難しい。。。
チャラいとか、いかついとか(豆ちゃんが感じたメンバーへの第一印象のワード)、良い英語表現がわからない。。それっぽい英語あるけど、ひとつ間違えたら海外JAMの人にじぇおわんのこと誤解されそうで怖い。。。
バイリンガルJAMさんお友達になってください。。。
さてさて、今日も音楽初心者の役に立ちたい!そんなちょいぷるです
(*´∇`*)今日もピアノ弾き語りの基礎について!
コードを覚えられたら4つ打ちという簡単な伴奏は誰でも出来ます。
そこから脱却して、それっぽいバッキングをつくるコツを紹介してる動画を紹介します
https://t.co/TkzeUdlaJY