//=time() ?>
より叙情的なポストメタルとなったのがこの2019年作。無機質に反復するビートこそが家父長制が続く既存の社会のメタファー。2010年代以降にSunn O)))の文脈でSouthernLordがリリースするにも相応しい。
A Gaze Among Them / BIG|BRAVE (CD)
https://t.co/O5QTKYS0v6
CoC「頭は最後まで残しておけ」
KP:黒江さん
PL:にくさん、アガタさん、moco
一日目!さくさく探索が進んでいる印象ですが、ここからなにが出てくるんだ…!1920年代のお酒にまつわるロールプレイはやっぱり最高に好きです。明日もよろしくおねがいします!
これは5億年ぶりに自分でかいた立ち絵。
【らすらじポッドキャスト】
最新回はマッシュさん( @mash_january25 )とタカチェンコで2000年代テレビ東京をドラフト会議形式で選んでみました!
マッシュさんのある意味偏ってる、いや、コンセプチャルなラインナップ是非聞いて確認して見て欲しいです! #らすぽ
https://t.co/ZcxQRDsHLO
録画しといた「物体X」観ましたが、イヤ〜面白い!若い頃 #来留間慎一先生 の描かれる強烈な歯並びの化物をよく真似たのを思い出し、中途断念してたのを書き直しました。
#イラスト
#80年代B級ホラー風
【今日プラ:28分】
「いいですか、落ち着いて聞いてください。コインが表だった確率は幾らですか?」
【眠り姫問題】
😴1980年代半ばにアーノルド・ズボフによる未発表の作品で提案された決定理論、確率論に関する思考実験。
😴内容はシンプルだが、専門家同士でも答えが分かれる逆説でもある。
昔の格闘ゲームはアニメでも盛り上がっていた。
1990年代『ストリートファイター2』や『餓狼伝説』など格ゲー全盛期には映画やテレビでアニメ化されることが多かったと思います。
アニメ化の多さで格ゲーが人気だったんだと伝わりますね。
#ゲームアニメ
#レトロコンシューマー愛好会
@retoro_mode
ヘレンに何が起こったのか? [DVD]
【2/25発売】
https://t.co/Z9zFdahStC
ハリウッドでのダンス教室が成功したアデルとヘレン。
二人の過去を詮索する影が忍び寄る。
ヘレンの嫉妬か、妄想か、いやいや脅迫犯なのか!?
物語は急展開!!
70年代の超カルト作登場
【ブランカニエベス】(’12 西他)
1920年代アンダルシア。当代随一の闘牛士を父に持つも、継母に虐げられ育った少女が、成長し自身も闘牛士の才能を開花させる。
「白雪姫」をスペイン文化で翻案した白黒無声映画。その様式を踏襲しつつも、単なる懐古趣味とは違う練られた仕上がり。面白かった。
昨日のお土産。1800年代女性誌の付録、着せ替え人形🧸
まだ既製服がなかった時代で、この着せ替え人形を参考に女性達はドレスをオーダーしていたそうな。
後ろ姿もちゃんとあってすごい!
展示で好みだったブルーのドレスが入ってなかったのは残念😭
アンドロイド ダニエル博士の異常な愛情 [DVD]
https://t.co/zDIFanmtpk
また私は
如何にして
人を信じるのを止めて
機械を愛するようになったか
80年代の宇宙を舞台にしたSF #ロボット 作
https://t.co/47PJF59mP8
#SF映画
#特撮映画
#レトロムービーコレクション
本日第66回目
ギター練習
LINE LIVE 17:00~
配信しま~す
今週も名曲
GReeeeNさんの『キセキ』に挑戦❗️
僕は最初ミスチルと同じ年代に流行った人達だと勘違いしてた😅
見に来てね👍
https://t.co/QMSvPhoBH7…
#ギター好きな人と繋がりたい #ギター #アコースティックギター #GReeeeN #キセキ
ふしぎな日々のおはるちゃん
私が子どもだったころの昭和40年代のお話。
#ふしぎな日々のおはるちゃん #4コマ漫画 #少女時代 #漫画が読めるハッシュタグ #オリジナル漫画 #昭和40年代
「 #シナモロールといっしょ 」読んでいるのだが、映画化されていたんんですね。確かにゼロ年代は意外なキャラクター映画多かった気がする。
「たまごっち」や「どうぶつの森」、「あたしンち」が映画化されてますね。
割とこの手の映画は観ているのですが、シナモロールは未観でした。
3月中旬発売予定のZINE『FEECO vol.4』に漫画『NM/EX- (disc/sleeve)』を3P寄稿しました。
下記bandcampから予約受付中です。詳細は引用元から!
なお内容はゼロ年代ゾンビの呻きみたいなものでこの絵はあまり関係ありません
https://t.co/9NAXDjF9en https://t.co/q7TRxCYdj8