//=time() ?>
[その着せ替え人形は恋をする]2巻読みました。
実はオタクなクラスのマドンナ的存在のギャルと、コスプレ衣装を作って欲しいと頼まれる人形職人の男の子を描いた青春コメディ。
コスプレの為のカスタムシーンも細かくてオタク心がくすぐられる。何より良好な二人の関係がすごく微笑ましい。面白い。
今日はみんなに愛されてる尚紀に会いたくて学園サンバを読みました✨お義母さんと秀子さんは、尚紀の誕生日を心からお祝いしてくれただろうな🥰
加瀬さんの言葉が心に響く🙏
「おまえが大学生らしい大学生活を送ることが、尚紀の供養になる。ちがうか」
#笠原尚紀生誕祭2020
2巻読みました!
本当に好き…終わっちゃうのは寂しいなぁ…
あと、伝子れんぢさんのご友人が作成されたMMDをイメージしてイラスト描いてみたヘヘッ
蟻魔君大好き!!!
久しぶりに「八尺様」を読みました。昔は怖かったけど、今ではおねショタしか思い浮かびません(白目)。
#イラスト #イラスト好きさんと繋がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんとつながりたい #イラスト王国 #オリジナルイラスト #絵を描く人々 #女の子イラスト
1巻
イラスト担当が遠坂あさぎ先生ということで読みました。
志瑞祐先生の作品はこれが初めてでしたが、世界観や物語の展開など面白く良かったです!
また、遠坂先生の描くキャラが一人一人魅力的ですぐに好きになりました。
個人的にレオニスとリーセリアの絡みが好きです!
#聖剣学院の魔剣使い感想
『夢見る男子は現実主義者』
読みました。
猛烈にアタックしていた主人公がある日突然、そんな自分を俯瞰的にみて現実主義者になるラブコメ。
相手してくれなくなってモヤモヤしてるヒロインが可愛いし、そんなヒロインにキュンとする主人公も可愛い。
『雑な生活』という漫画をAmazonで買って読みました。Twitterの別アカで気になって注文した本です。
コロナ以前の自分を見てるようで、あいたたーってなりました(笑)
二人の関係性が和むし少しずつ影響を受け合って人間としての輪郭を保ってる感じとか素敵
丁寧な暮らしはできないけど幸せな毎日🌼
ナチュンもムシヌユンも読んでたので都留泰作さんの竜女戦記を読みました
相変わらず独特のノリが好き そして謎に多い全裸
単行本描き下ろしの形態ってあまり見ない気がする すごいね
今だとkindleとかで半額ぐらいなので気になる方どうでしょう
竜女戦記 1 都留 泰作 https://t.co/lAMOZV2inC
ねことうふさんのTSっ娘の漫画の緒山まひろちゃんです。
依頼きっかけにニコ静画で漫画読みましたが、単行本買います(恍惚)
ぜひ「お兄ちゃんはおしまい!」で検索をば…
SNSアイコン依頼イラストです。
#SKIMA #アイコン制作 #お兄ちゃんはおしまい
"雨上がりの短編集 (イーデスブックス)"(井戸正善, 相野仁, 蒼井茜, あけちとも… 著)を71%まで読みました。この本を無料でお試しできます: https://t.co/EhodoVHJlr
傘の幽霊の話面白かった。
#読了
かじいたかし「僕の妹は漢字が読める」を読みました。
2次元美少女が総理になった23世紀のお話。
この作品の何が素晴らしいって、
P48-49、P184-185の、
近未来の文学表現が素晴らしいのです。
「おにいちゃんのあかちゃんうみたい」という超破壊的なフレーズ。
クロハがかわいい。
#ショートケーキの苺にはさわらないで
読みました🙏✨
またしても涙が止まらない最高作品と出会ってしまった🤦♀️🤦♀️アンドロイドBL好き
ゲイでドールオタクの心優しい青年×ナガレと呼ばれていた中古のアンドロイドの愛のお話。
攻めが人生の選択を迫られるシーンが多くて、その度に胸が苦しかったです😢
"雨上がりの短編集 (イーデスブックス)"(井戸正善, 相野仁, 蒼井茜, あけちとも… 著)を53%まで読みました。この本を無料でお試しできます: https://t.co/dTUZ0qb5ai