画質 高画質


kawaii Valkyrie girl その②:漫画チック系
呪文とシード値はaltに記載。

0 2


kawaii Valkyrie girl その①:お顔がかわいい系
呪文とシード値はaltに記載。

1 19

Stable Diffusion で、いただいた呪文でそこそこ成功したやつと失敗したやつです
ふり幅すごいです

0 0

鯨と船の相性よいな。
呪文(プロンプト)に”jumping”って入れたら飛んだ!楽しい

0 1

今日の
100ステップに落とした

呪文をほぼ刷新するもあんまり変わらんかのう。海外サイトとかのpromptも参考にしたいな

アニメ塗りっぽいのが1枚できた(4枚目)

(続くと思う

0 0

今流行りのStable Diffusion自分のPCに環境構築して使ってみた!
いい感じの絵がでて面白いけど呪文の制御難しいし、下絵の参考にするための絵を呪文だけで出力しようってのも慣れないと難しそう

0 3

Stable diffusion、アニメ調のイラストを出力させる呪文の適当なところに「Linocut art style」や「Etching art style」などの版画技法や「crosshatching」などの線による表現法を入れると私好みの絵が出力されやすいことが分かりました。特にお気に入りの4枚。どれも良すぎる。

1 9

のimg2imgで遊んでた!
呪文探すのが難しいね…
2枚目は元絵

0 5

ちなみにへっぽこ魔術師のわたくしが上の絵を捻り出したくて呪文を唱えるとこうなります。

0 0

今日のステデの奇跡の1枚、ラインハルト様みたいな美しさがあるけど、呪文に込めた素材は悪魔城ドラキュラ。#stablediffusion

0 6

強めの呪文見つけて打率上がった、もうここまで描けてしまうんだな先生

0 2

自作小説のコンセプトアートみたいの作るのマジで楽しいね

呪文beautiful_concept_art_illustration,4K,tabernacle,Medicinal_herb_garden_in_the_garden,alone_Rustic_two-storey_house,Little_Fairly

3 8

さららたんを想像しながら呪文を唱えたら若干かすったのできた(ま

1 6


いままで気にしてなかったんですが呪文の再現度パラメータ(V Scale, Guidance Scale)とか画像サイズ変えると絵が変わりますね…!?
①VScale15、②VScale20、③VScale2.5、③VScaleは8のままで画像サイズを640pxに

1 13


うーむ。NMKDの方が使いやすいかも。同じ呪文での生成を回数指定できるのが大きい。GRiskだと欲しい回数文、呪文を改行して渡していたので面倒だった。
あと、512pxよりも大きな画像も作れるっぽい(まだ試していない)

とりあえず、いままでのお気に入りたちをNMKDで出力! https://t.co/n3yBB0Uviu

1 11

こんな感じの、いかにもそれっぽいのとかも作ってみたりはしました。
先人の方々の呪文が生成画像と一緒にずらっと並んでて、気になる呪文をコピペできるサイトとかもあるので
https://t.co/64qubiScxJ
生成呪文に興味のある方は覗いてみるのも楽しいかもですねー。

0 12

すごい…Dream Studio面白い(*・ω・)!
その作品風を指定すると確かに雰囲気入ってくるんだなぁ…とか、髪型、服装、表情、呪文のアプローチがたくさんあって、いつまでもさわってしまう…

でも、フリーのクレジットがもったいないので、いったん自分のブログに体験をまとめてみようと思います!

0 6

昨日あれからもうちょい呪文変えたりして遊んでた
両方とも1-2分で描いた下絵→一発変換。加筆なし。
ちょっと加筆修正すればもう完成するのでは………強………

0 4

で生成した画像、呪文とシード値はaltに書いておくことにしました!環境あれば手元でも再現できるはず…!?

cosplay of japanese student その①

1 9

『エルフの書斎探索 6』

さらに奥に続く隠し部屋を発見!
中へ入ると、更にまばゆい光を放つ空間が広がっている。
(別世界へ続くイメージをしたら凄い呪文ができてしまった・・・)

※AIで描画した作品です。

1 9