画質 高画質

私も作業工程を載せてみます
このエセグリザイユなんちゃらが作業早くて塗りやすいです
最後はオーバーレイと焼き込みカラーでテカテカさせました!

39 86

カラカル。影色の作り方模索。影の色にベースカラーをオーバーレイで被せて色を付けてみる。

8 35

お、オーバーレイってスゲーーー!!!

1 4



前に描いたラプンツェルで色塗り練習。うーん…。まだオーバーレイやら加算発光やらそういった機能がイマイチよくわかってない…。うーん…。

1 36

過去絵あさってみたけど、うん、やっぱりオーバーレイ愛してるぜ

一枚目は完成のやつ。
二、三枚目は背景と同じピンクを全体に塗ってあったオーバーレイヤーを消したやつ。
四枚目は一番濃い影(勿論オーバーレイ)を消したやつ。

更に言うと服とか髪とかもう全部の影と光はオーバーレイ。

0 3

水彩画のラフを考えつつアクアリウムなマリーセレス〜
アナログで〜オーバーレイを使わずにこの色合いを出せる気がしない〜〜〜

39 88

久々のこのみさん。
久々にオーバーレイで描けて楽しかった・・・なんかお姫様みたいw

42 68

【メイキング10】今までのレイヤーを全て結合・コピー&色調補正をいじり、明暗はっきりさせたものを作成。全体の色を淡くまとめるため、オーバーレイレイヤーで茶色っぽい色を前面に置き、不透明度を下げます。最後にザラザラ質感が好みなので拾ってきたフリー素材で質感合成して完成です

0 4

この間TLで見たオーバーレイのやつ試した、やばい

0 2

オーバーレイレイヤーとかはぎ取るとこんな。スポイトでちまちま周囲の色取りながらやってるせいか色がくすむので、もっと鮮やかな色をざくざく置けるようになりたい。あともっと華やかに加工できるようになりたい。色彩センスほしい

0 1

こちら加工前
オーバーレイと縁取りの大切さを知る

2 6

オーバーレイなし
背景なし

1 5

海苔テクスチャをオーバーレイ不透明度10%で入れた。

72 227

え、もうこんな時間!?状態なので、ちょっとハイライトとか影とかもっと楽しみたかったけど、もうオーバーレイで誤魔化して寝ます。(-_-;)
明日、クリスマスアイコン企画の宣伝開始予定です♪\(^o^)/

0 2

加工好きです。オーバーレイ万歳。

33 197

オーバーレイで一枚重ねた感じがこれ!とりあえず今日はここまで!おやすみなさい!

1 4

描き方忘れるのでメモ
①ラフ(線画)
②マシな線画(不透明度30%くらいで)
③下地塗り
④大まかな陰影をつける(完成系がぼんやり見える)
⑤塗りと線画を結合してパーツ分け
⑥パーツごとに仕上げ塗り
⑦一番上に新規レイヤー作ってオーバーレイで色調整

0 6

自分の絵は赤っぽいのでオーバーレイかけるとしっくり来ることに気がついた。大和もそう。

1 5

オーバーレイかけまくってマシになった。はず。

0 1

こないだ飲み会の時に『グレーで塗ってオーバーレイで色つけるやつはいいぞ』と話してたやつ 色塗りが苦手だけどこれならざっくりな割にちゃんと塗ったように見える気がするのでよくやる(・∀・)

62 163