画質 高画質

10/16日開催のBeckon of the Mirror 14で頒布予定の新刊サンプルです!
れな、にこ、アヤノ、きさ、ゴマダンゴによる監督生の「お着替え」をテーマとした合同誌となります。ジェイ監、フロ監、イド監のお話を収録しました。
ツリーにそれぞれのサンプル繋げていきます。

66 603

【10/3上映作品紹介③】
「東京行進曲」(1929年、約30分)=

名匠・ 監督が菊池寛の小説を映画化。小説と映画、佐藤千夜子が歌う主題歌も大ヒット!メディアミックスの先駆けとも言える作品。昨年、当会で 弁士が上映。

ご予約は↓
https://t.co/DGpUoRySRR

5 10

【10/3上映作品紹介①】
「豪傑児雷也」(1921年、約20分)=#掛け合い活弁(#片岡一郎、#坂本頼光)

日本映画の父、牧野省三監督、日本映画界初のスター・尾上松之助主演の忍術映画。日本映画初期の特撮も見どころ!



ご予約は↓
https://t.co/DGpUoRySRR

6 8

さかなのこ5回目鑑賞
今回はのんさん、
沖田監督のコメンタリーで
見て来ました。
作品の行間を埋めてくれる
沖田監督の説明。
のんさんの役柄や各シーンでのキャラクターの心理の
捉え方が分かり
より楽しく見れました。
お2人と見てる感
すごくありました(笑)
🐟🐡🐙

14 58

間に合わなかったけど、アイドル監督生話やっぱ面白いです。

2 58

映像監督Joによる、Netflix時代だからこそ知りたい 「Jo’s Cinema Talk」🎬

シネマストーリーを知って、もっと楽しく映画を見よう!


https://t.co/teBuBpsBoq

0 0

訳あってアン・リー監督の映画「グリーン・デスティニー」を久しぶりに観た。
最初に観た時、まさか香港で観たキン・フーの「侠女」あの竹林の戦いがオマージュとして引用されているとは思わず、驚き興奮したものだ。しかし武侠にしてはエレガントだ。
 

0 0

2022
記事アップしました。
鄭文堂(チェン・ウェンタン)監督の新作とか、李康生(リー・カンシェン)プロデュース・主演作、何潤東(ピーター・ホー)監督作、高炳權(ガオ・ピンチュアン)監督の新作ほか。
https://t.co/6fCJeDpZCq

9 33

11/5ジェイ監♀webオンリー【テラリウム・ラブリウム】に参加します。

12月に発行する🐬🌸本のサンプル+誕生日お祝いマンガを展示予定です。
よろしくお願いします。

  ※顔あり監督生

9 62

なぁ...坂本監督は疲弊という言葉を知らないの?...(驚愕)

6 31

授賞リストから📌
🏆作品賞:🎬La Piedad(チェコ/母親と息子の有害な関係を辿り、北朝鮮の独裁政権と人民との間の類似点を描く)
🏆監督賞:アリ・アッバシ🎬HOLY SPIDER
🏆観客賞:🎬 (東京国際映画祭出品作)

https://t.co/sa7SYWFvkh

0 1

TVアニメ「うちの師匠はしっぽがない」
本日が初回放送日㊗️

カウントダウンイラスト公開!
キャラクターデザイン・総作画監督
「山内 遼」さんから頂きました🙏

👇放送予定
TOKYO MX:9/30(金)22:30~
MBS:10/1(土)27:00~
BS朝日:10/2(日)23:00~
AT-X:10/4(火)21:30~

https://t.co/rk4XGfCDTL

149 393

🎬『#川っぺりムコリッタ』
公開御礼スペシャルQ&A上映会開催決定🍚

ご来場の皆様からの
本作品にまつわるご質問に、登壇者がお答えします✨

⏰10/11(火)
 16:30の回(上映終了後) 20:00の回(上映前)
📍新宿ピカデリー
🔸登壇予定:#松山ケンイチ、#荻上直子 監督

詳細は🔽
https://t.co/xh7Wp3BV4T

62 265

「☆4Special」ほか9枚をスカウトしました。

ヒロム選手vs田口監督の笑えるムービーカード、きたー!!

1 7

今月はブルームの衣装に大興奮した月でした…!💕
3枚目は漫画の進捗で、性別不明の監督生がいますのでご注意です⚠️
来月は漫画をガリガリ描くのでイラストはお休みします~😇

15 62

1972年9月30日は『海のトリトン』最終回放映日との情報を得ましてな……

子供の頃に再放送で観た最終回の全てを理解するには幼過ぎましたが「なんか凄いものを観てしまった……」と。

んで、西崎義展さんと富野監督さんの仕事だと知ったのは無事に大きなお友達として成長した頃の話であったとさ。w

29 110

https://t.co/gaLzS03hKu / [3×8Pascal]鏡の告発 (フロイド×女監督生)

0 0

映画『#すずめの戸締まり』

歴代の 監督作品の音楽たちが で「新海誠
https://t.co/KvOQXwYOje

さらに、#原菜乃華 による「聴く小説・すずめの戸締まり」が連載形式で登場!
https://t.co/B49WPe5Lwf

▽予告編
https://t.co/CX3zmK7x32

7 17

「生き物の死とその先」をテーマとしたイベントです。
 
↓詳細
https://t.co/c3jVW3M19Q
 
<スタッフクレジット>
映像制作/サンドアート集団SILT
原案/サンシャイン水族館
監督・絵コンテ・撮影・編集/船本恵太
作画/竹谷和真
音楽/青月泰山
絵コンテ補/PORCO

1 5