//=time() ?>
こシーンの、真ん中のニーゴミクさんの足を境に白と黒に分かれているの良いな……。
それにまふゆ、白いうさぎと黒いうさぎの絵本に想い入れがあったりするし、白と黒の物で対極を表しているんだろうな。
そうなると、このシーン、太極図に見えてきたな……(笑)
#プロセカ
昨日の局番のこのシーンが素敵過ぎた😚💓三島さんが風の向き探りながら消してあげてる姿にほっこりしました👏
#すゑ絵 #すゑひろがりず局番 #すゑひろがりずイラスト
@Periwin_TL 何遍読んでもこのシーンめちゃくちゃ好きなんですよね
壁ごと抉れるってやばくないですか?
北極星を見つけた日-リアルタイム版 https://t.co/PPB6nCwLxl
(まどそし最終話3回目TVで鑑賞中)
……このシーン良いよね…………写真撮っとこ……
Σp📷ω・´)
……………………………………………………………………
?ん?
??????んんん??????
このシーンをリアル思考で解釈するためにはまず、奥山さんが持つ才能を考慮する必要があります。
すなわち「演技力」です。
モバマスでは描写され、デレステ世界線ではあまり描写されていない奥山さんの演技お芝居面…
ここではデレステ側でも奥山さんは演技お芝居の才能が開花していると仮定します↓
奥山さんの新SSRの特訓前のこのシーン…。
これから受けるCMのオーディションで演じる役になった奥山さんが街頭モニターから自分を勇気づかせる出来事…。
未来の自分が魔法を使い過去の自分にメッセージを送ったってファンタジー解釈も良いけど、
アイマスはリアル路線作品なので自分は別解釈で…↓
お題「LOVE 」
「White Love」の如恵留君と松倉君です。
ペアになるこのシーンが、微笑ましくて✨✨
可愛い親子でした😌
#トラジャ深夜の真剣お絵描き60分一本勝負