画質 高画質

私は隙あらばシェルモンの直系進化系が新規で追加されるべき旨主張してきた。
これは妄想進化ルートではなく公式のルートだと認識してるのだけど、こうやってルートで並べると、シェルモンの直系進化先がダゴモンだと言われても悪くないような気がしてくる。

(続く)

2 10

逆シャアがトレンドと聞いて。
ウマ娘以外にもモビルホースをアプリ化して欲しいようないらないような・・・

0 3

五七
事変前の春とすべてが終わった後の春
🌸ながしを聴いたら、季節外れでも描きたくなったので
歌詞には沿っているような、いないような

0 4

この時の比叡がこのダメージを出すには最低でも1.064倍の特効が必要。

ただ、このまま霧島と同程度の倍率が確認できないようなら比叡を使い続けるのは得策ではなさそう。

0 0

『二度とはやらせない』
裏世界を旅する裏姉妹たち。末っ子を長女と次女が前後でガッチリ守ってます。
もう二度とやらせない、奪わせないと、気合いが入りすぎ、末っ子が見えない所で普段は見せないような怖い顔になってる。
そんなイメージっす😆
 

44 115

後で消すけど美しすぎる………これを見た時一言では言えないような感情が湧き起こりましたね まだ18にもなってないくせにこの世界一の花婿感よ……

0 4

ザック・スナイダーが『バットマンvスーパーマン』で抜擢したモモアマンのいい意味で濃すぎるキャラデザが最高にマッチしていた後で、
伝説の王の鎧という設定とはいえ今作で原作のコミック準拠の金と緑のスーツになるのは、アクアマンではあるんだけど「モモアマン」じゃあないような気もするのよね。

0 0

【ここ1年の乙女の本棚】
太宰治+ねこ助『魚服記』

地図にも載っていないような山のふもとの村で、炭焼きの娘・スワは、父親と2人で暮らしていた。
https://t.co/rKE80fegEx

3 12

色々描く言いながら半年近くたってるのやばない?
描きたいものあるようなないような微妙な気持ちです
画像はなんも考えず描いたけど可愛く描けた気がする

0 0

わ~い!いつも描かないような子たちばっかだったので趣味とかに走った

1 3




2012→2021
元のイラストには神々しさがあって、その神々しさと一筋縄ではいかないような引っかかりのようなものを加えてみました。

2 16


2017~2021
そんなに変わっていないような気がする

4 10

1枚目が2018年にファンアートとして初めて出した  作品だけど、一応扱いに関しては進化はしてるようなしてないようなw

0 5


と言えるほど今上手いかは別として、改めてみると確かにだいぶ変わった感はありますね。
(ただ2013年ごろからあまり成長していないような気が…最近アニメのファンアートを描いてないので悪い意味で自分絵になってきてる気がする…(汗
2009/2013/2017/2021

2 13

(?)
あんまり変わらないような気が・・・

3 19

は6/26で7周年ですってよ!(本文とは関係あるようなないないような絵)

34 76

「ノンタン」と「にゃんたん」の違いも分からないようなやつが!!!! ワンタン麺の美味しさを騙ってんじゃないよ!!!!!!!!!!!

0 3

2013から2021
たいして上手くなってないような、、、、

21 150