//=time() ?>
色々方向性が分からないけどせっかく書いたのでとりあえず紙に印刷してみました(*'▽')♪ 上からドローしてみようかなと思ってちょっと実験。でもこれまた位置ずれに悩まされますよね^^; スキャンカットにトンボ機能つかないのかな?待ってます!!笑
私のイメージこんな感じ。
🐰はアクティブだけど女の子らしいイメージがあるのと、ダンスのためにまとめ髪するだろうからストレートロングかなって!
🧸はとことんふわふわおっとり上品なイメージ。
🐰と🧸はアクティブさの違いによって可愛いの方向性が違う。
https://t.co/lSpG6ea9Lx #Picrew
【にじさんじ】郡道先生の強みってなんだろ。同じゲーム配信でもライバーによって方向性がかなり違う【Vtuber】 https://t.co/sWCYgLLaeh
【にじさんじ】郡道先生の強みってなんだろ。同じゲーム配信でもライバーによって方向性がかなり違う【Vtuber】 https://t.co/ACYSpLczg5
はじるすがアニメになって復活すると聞いて西暦2020年の近未来感半端ないなっていろいろ噛み締めてる。
はじるすとかもえたんとか、ね……そういう方向性が流行ったこともあったんですよ……21世紀の初頭には……(それに「乗っかった」東方同人作品もそこそこあった)
お絵描きたっのしー!
技法とかしらねー!影もよくわかんね!
赤目きゃっとのイメージに確固たる方向性を持たせられるのも良き(爆発を見てるから赤目じゃないやん!)
TLに流した絵で獲得できた数字なんて大台に乗ることもなく1,000越えれば上出来な立場なので、個人的に手応えを感じた画像の話題だけ挙げておきます
1, 2 広く知られるきっかけ
3 現在の仕上げ方の基礎が定まったもの
4 艦これ絵の方向性として最も明確