//=time() ?>
たまには見せたことがないような絵を見せよう。
2008~2017まで、個人サイトで描いていたキャラクターです
ちなみに2003~2007まで黒歴史もありますが…多少遺産が残ってる程度です
crescendo 香織先生BADEND おしまい
学生である主人公が、タバコの味と『憧れと羨望』だけだった大人の一面を知っていくような切ないようなお話だった 主人公の、「もう、あんなに居心地のいい保健室はないだろうし」って言葉を卒業式当日に話すのがとても好き
卒業式前に合うお話でこれも好き
独学でここまで成長したからお前も頑張れ
タグは直接付けないけど、絵の成長を見て…
2018年→2021年(1番最近、他のアカウントで描いてたやつ)
あんま変わってないような気もするが…全体のバランスや色味とか、色々と考えだした!
限定の惑星Tシャツをテーマにしました。
カラーリングをあまり使わないような色を選びました。
もっとカラーのセンス良くなりたいな。
#illustration
#イラスト
いつも拙作の微修正に使っているアイビスペイントというアプリのAI自動彩色機能をまた使用してみたのだが、およそ人間の色でないような、かなり自分好みの色味になっていて、展示などにそのままこれを出展したいくらいには良い。またモノクロ原画が貯まったら挑戦したい。
おはようございます。
腰がいたい。
寝相は悪くないはずだけど(^◇^;)
腰に負担がかからないような姿勢で動かなくては😂
それでは、今日もいい一日になりますように。
#太ったおじさんオンリー2
太おじオンリー2イベントのカバーイラスト描かせて頂きました。
イベントはヒトでもケモでもOKということで、カバーイラストでは敢えて頭部を写さないようなレイアウトにしています。
元となるイラストはヒトとケモをレイヤーで切り替え可能なコンパチ仕様です。
マッギョを笑うものはマッギョに泣く、
と誰かが言っていたような言ってないような
#ポケモン #pokemon #イラスト #Illustration #AdobeFresco