//=time() ?>
当時、秋葉原の電気屋さんのブラウン管の前で
何のゲームかわないけどなんか面白そう!とぼーっと映像みてました
戦闘曲「Battle」が最初からクライマックスでワクワクした記憶があります
音楽をしばらく聴いていたな〰
ちょうど東京に住み始めた年でもあるのを今思い出した
#ゼノサーガ 21周年!
某カップうどんのCMを見ていたら、ブレーザーonパーカースタイルはあの人もきっと似合うだろうなぁ…と考え出したら止まらなくなって描いた…
…高校生感は特に出せなかった…
(背景は優秀なあいびすくん素材)
【🎊2月28日🎉】
『推しのラブより恋のラブ』の発売からちょうど
3年です!!!
沢山の愛をありがとう!
いっしょに世界を百合で溢れさせましょう!!
#推しラブ
https://t.co/M8yZRn4a7d
@nia_noa2525 参加失礼します。((。´・ω・)。´_ _))ペコリ「くらげうどん」と言います!デジタル・アナログ両方描いてます。私の絵が好みの方・仲良くなりたいよって方は是非フォローして下さい!
「忘失の底で、君が哭いている」
KP:白うどん
PL:五臓六腑さん、秋月さん、コロッケさん
生還で終了で~す。かわいい、幼馴染でした。綺麗なシナリオでしたね。
2作目🍟
やっぱりうどんからは離れられませんでしたw
カレーうどんを題材に、可愛さと手作り感を全面に出してます😭🙌
キャラ設定的には、オリジナルキャラクター第一弾で描いた、海老天女将の娘👧🏻
#JUNKeeeeS #ジャンキーズ
#オリジナルキャラクター選手権
#神田カレーグランプリ
#毎日造物大女王さま 人面蛇たち
『日本怪異妖怪事典 中国』の「その他」の章では東北巻に載ってたような土器たち蚊(現代的な敷衍解釈)とはちょうど真逆な位置にあたる、土器や青銅器の「画像要素そのもの」たちも登載されてるので人面蛇たちも出て来ます。
『生きてさえいれば』小坂流加
よくぞ刊行してくれたと拍手したい。素晴らしい作品でした。ちょうどクライマックスの場面でサブスクで聴いていた福山雅治さんの『東京にもあったんだ』の歌詞とリンクしてボロ泣き…この終わらせ方もとても良かった。ラストの四行が胸に染みる。これも是非とも映画化を