画質 高画質

設定をしっかりとイラストに反映させられているかはとっても大事💡
ただ、イラストの”ムキムキの小学生”は幼い男の子には見えませんがキャラが立ってますよね!
あえてキャラ設定にギャップを入れてあげると個性が出せますよ!
| いちあっぷ https://t.co/8jp1UVE0TN

27 203

オリジナルキャラを何度も描く時、好きなキャラの二次創作イラストを描く時…🤔
”どんな絵柄で描いても同じキャラクターだと分かってもらう”ために大切なコト💡
キャラ設定を活かすのがコツ! キャラクターを描き分ける方法 その1 | いちあっぷ https://t.co/8jp1UVE0TN

76 390

キャラを大きな立体と捉えて全体の影付けをしよう!🎨
印象を変える影の付け方 | いちあっぷ https://t.co/X9JTPsp03M

57 375

躍動感を出したい時はくの字を作ってシルエットに動きをつけよう😉
動きのある絵を作る5つのテクニック | いちあっぷ https://t.co/IiHFH7nrtz

65 520

ポップなデフォルメイラストを描くコツ💡
線画は太く!パーツにメリハリをつけましょう!
大きい手足と直線的なラインでスタイリッシュに!4頭身のデフォルメキャラクターの描き方 | いちあっぷ https://t.co/lQxT1M0fub

116 671

イラストを描く時、カメラ=絵を見ている人の位置と考えると臨場感が出ます。
モンスターなら襲われそうな低い位置にカメラを置くと迫力が!🐶
上から見下ろす位置にカメラを置くと身長差が感じられてキャラが可愛く見えます。
| いちあっぷ https://t.co/njUkE9jwEk

20 153

砂塚あきらライフオンラインの絵描くと絵が上手くなるマジ!?

463 2002

今アイコンにしてる画像、、、実はアイビス初めて使って描きました!!まだまだ絵は下手だけど頑張って上手くなる!

0 2

結局上手くなるために1番効率のいい方法は

上手い人のイラストを見て
その絵の雰囲気や塗り方を
真似ることだと思う

僕の絵で観察すると
暖色多め
厚塗りもどき
エアブラシ多様 加算発光
線画色 赤茶
影の濃さは2, 3段階
など研究することが
上手くなる近道✨

5 49

進化するモンスターを考えるなら、強さも見た目でわかるようにしたいですね!
足し引きで考える、デフォルメモンスターの作り方と考え方 | いちあっぷ https://t.co/hmSasxh810

50 337

ゲームに出てくるような可愛いモンスターデザインの考え方!
足し引きで考える、デフォルメモンスターの作り方と考え方 | いちあっぷ https://t.co/hmSasxh810

39 207

水彩の練習してみてるけど、難しいな!でも描いてるうちに上手くなるような気もしてる。

2 9

色トレスで線画の色をなじませて、イラストの統一感をアップ😲
線画と塗りをなじませる! 簡単にできる色トレスの方法 | いちあっぷ
https://t.co/UvEVtbFrm0

54 363

パーツがシンプルだからバランスの崩れがもろに出てしまうちびキャラ😭
気になる部位の調整ポイントをまとめてみました!
「どこか可愛くないちびキャラ」をもっと可愛くする3つのポイント! | いちあっぷ https://t.co/n8yrY4z9jh

26 166

横顔もこれで怖くない❗
顎の稼働の仕方や比率など、描き方のポイントをチェック👀
顔の各パーツをチェック! デフォルメをバランス良く描くには? | いちあっぷ
https://t.co/Gn21W8cTPO

93 637

息抜きのエゴイスティックえいいちくんと、お気に入りのペン。絵が上手くなるペン。

0 13

リアルなロリータファッションと二次元ならではの魔法少女😉
用いるパーツや要素は似ていますが、シルエットで印象に違いを出せます!
フリルの描き方もこれでOK!ロリータ服のバリエーションまとめ | いちあっぷ https://t.co/Bbxx1XtZ8O

43 246

メガネのフレームの種類はいろいろ👓
キャラのイメージや好みに合わせてフレームを選んであげましょう😎
アタリの取り方、レンズの塗り方まで完全解説!メガネの描き方 | いちあっぷ https://t.co/hzUrdKJvT3

154 690


プロ「描けば上手くなる」
俺「上手いとは思わないけど昔よりマシと感じる」
中学時代2枚
           今年2枚

0 0

いつか絵が上手くなるように試行錯誤を繰り返す女の子。
自分の納得絵を描くことは難しい。

1 9